埼玉県 都幾川 木のむら

埼玉県都幾川に行きました。 菖蒲が丁度咲いていました。 自然の色にはかないません。 この町は、木の町となっています。大きな巨木が7本ほど点在していてそれらを廻るだけでも面白いと思います。東京から近いのにこれだけ田舎情緒を […]

富広美術館 円形展示室は次から次へと終わりがなくて面白い

内部空間は、円形の展示室が続くことで、順路というものがあってないようなもので面白かった。 富広の絵は、小さいサイズなのでこの円形展示の発想が生まれたのでしょう。 そこは納得。 ただ、草木や外の景色を愛した作者の気持ちを […]

富広美術館 スクエアーな外観に円形の展示空間

群馬県みどり市わたらせ渓谷にある富広美術館に行きました。 星野富広氏の作品を展示した美術館。美しい草木の絵とその絵に加えられた魂の込められた文に感動しながら美術館の方も見学できました。 外観は、まったくスクエアーな四角い […]

ハラミュージアムアーク 観海庵

2008年に作られた観海庵 母屋からは長い廊下を伝っていきます。 古美術と現代美術が出会う場所として設計され、内部インテリアは書院造りを参考として造られています。 母屋からの動線 この暗い廊下を進みますと途中視界が両側に […]

ハラミュージアムアーク ピラミッドは、美しい

既存と増築の間のエントランス。と言いましてもどこからでも入れます。 このエントランス部分もピラミッドの造形。 シンプルな形状を上手く重ね合わせてしかも必要な機能を落とし込む。出来たものを見ると納まり良く建っているの […]

ハラミュージアムアーク 大きな缶詰

内部ホールから屋外展示を見たところ 左に見えるのはレストラン その横には大きな缶詰 アンディーウォーウォールの作品です。インパクトあるなー。 レストランから見たミュージアム やっぱり美術を鑑賞した後は、ゆっくりコー […]

ハラミュージアムアーク 庭の展示空間に開いた配置

ハラミュージアムアークのメイン展示棟。三角に配置された展示室のスリットの前に大きな広場があり、そこに屋外アートが展示されています。屋外展示空間より見た建物は、対称形で、トップライトのガラスピラミッドが特徴的で印 […]

ハラミュージアムアーク 虹の見えるアート 群馬県渋川市

群馬県渋川にあるハラミュージアムアークに立寄りました。綺麗な芝生の上に磯崎新氏設計の黒い美術館がヒューマンスケールで建っています。 今まで何度も通り過ぎてきて、ようやく来ることができました。 まずは、屋外に建てられてい […]

水田に移る倒立景―日本の原風景

東京にいると水田なんかほとんど見ませんし、かえるの声も聴こえません。 ちょっとドライブしますと、日本の原風景のような場所は沢山あります。小さいころは、田んぼで遊んだし、昆虫も採り夢中になりました。そんな場は都会には無く、 […]

あ展―安藤建築を改めて見て良さを認識

安藤建築は、やっぱりコンクリートの色とグレーのインテリアが良いですね。色気が無いのが日本建築の伝統を継承していて、そこが他の建築の追随を許さぬ強さだと思います。素材の良さを引き出すのが日本人のDNAとすると、やはり安藤 […]

あ展―日常のお金の価値を考える

100円の価値とはどんまものか。を考えさせてくれる作品 六本木の土地は、6mm角で100円 キャビアも希少価値の食べ物 でもトイレットペーパーですと、ぐるりと天井の奥までの長さがとれますし、ペットボトルも沢山の本数が […]