ホテルカンラキョウト 間接照明を上手く用いたインテリアデザイン

ホテルカンラキョウトのゲストルームです。 床は、玄関から石がベッドスペースまで伸びてきます。 こうすることで、部屋が奥に広く見えます。 こちらは、ベッドスペース。柱により囲まれたベッドルームを演出 天井の色を濃いグレ […]

ホテルカンラキョウト  ゲスト室前の和を感じるしつらえ

京都のホテルですから、やはり日本をどこかに感じたいというゲストがほとんど。 デザインにおいては、その日本らしさをどのようにシンプルモダンなインテリアとして表現するかが腕のみせどころです。 ホテルカンナキョウトでは、日 […]

ホテルカンラキョウト 見事なリノベーションでよみがえった建築

法事があり、京都に一泊。選んだのはhotel kanra kyoto 。会社の社宅を見事にホテルにリノベーションした建物です。 外観。丁度、交差点の角からアプローチします。 少し下ってアプローチするのが良いですね。 ス […]

夕方、雨上がりの京都圓通寺を訪ねる

京都に行って、時間があるときには必ず立ち寄る圓通寺。 何と言いましても、ここの庭は、ダイナミック。 他人の敷地の緑、山々を自分の庭のごとく刈り取る。その「借景」という概念を見事に表現しているお庭です。 手前の石と苔の庭、 […]

美しい日本の建具 仁和寺

寺院に行きますと、日本らしい美しい建具を沢山目にすることができます。日本建築は壁の建築ではなくて、柱の梁、屋根の建築で、壁のほとんどが開閉したり、夏・冬に取り換えられる可動の建具。従ってむかしから建具に関しては、いろいお […]

仁和寺宸殿と雅を感じる庭園 舟の上から見るような日本庭園

ぐるぐると開放的な廊下を歩いて最後は、宸殿に辿り着きます。 開放的な縁側を支えるのは大きく跳ねだした屋根 庭を眺める開放的な廊下 晴れやかな北庭 山の切れ目からは五重塔が見えるように配置されていて、遠近感があります。 廊 […]

仁和寺 御殿  次から次へと場面が展開する廊下の建築

仁和寺御殿は、明治に再建された建築ですが、5つの棟とそれを繋ぐ廊下の素晴らしい日本建築だと思います。廊下は、ただ建物と建物をつなぐだけではなく、折れ曲がり、上がり下がりを行い、その場その場でいろいろな場面を見せてくれます […]

仁和寺 御室御所の御殿 白い砂の清いお庭

京都仁和寺。宇多天皇が出家されて仁和寺を住まいにされ、真言密教の修行に励まれました。以後明治維新に至るまで皇子皇孫が仁和寺の門跡となられたので仁和寺は、御室(おむろ)御所と呼ばれたそうです。広い境内の中に、御殿の一画があ […]

京都嵐山の美味しいお蕎麦屋さんよしむら

京都嵐山の渡月橋の近くにあるお蕎麦屋よしむら 墓参りの帰りに寄りました。 お客様の8割が外人の観光客。 改めて京都の人気を感じた次第です。 ここは、画家川村曼舟が住んでいた邸宅を改修したもので、 2階からは桂川のせせらぎ […]

暑さを和らげるつくばい

つくばいは、手水鉢が茶の湯に取り入れられ姿を変えて今に至るものですが、石を掘りこんだ中に、上から水がゆっくり注ぎ込み、静かな音を聞かせてくれます。梅雨真っ盛りですが、こうも気温が高くなってくると、せめて見た目にも涼しい装 […]

京都 旧三井家下鴨別邸(4)庭とつながる開放的な縁側

庭と繋がる1階は、部屋の廻りに縁側になる廊下がぐるりと廻っていて、どこからでも庭に出れるような造りです。これぞ日本的。 柱と建具で構成されていて、勿論建具は自由に動くわけですから、壁という概念が無いんですね。風や、自然の […]

旧三井家下鴨別邸(4)無垢の手すり

旧三井家下鴨別邸の階段の手すりです。 手すりも本当に悩む部分のひとつ。 まずは何と言っても握りやすい事。そして耐重がかかってもしっかりと身体を支えてくれること。それからデザインということになります。 この旧三井家下鴨 […]