中庭の平和を願う像 公開済み: 2012年3月23日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 我が家の玄関の中庭には天に対して拝む2体の石膏でできた像を置いています。朝出かけるときに、「今日も一日素晴らしい一日であります!」と心の中で宣言して出かけます。 我が家を見守ってくれている像であります。 前の記事 シッドディケンズ 次の記事 モザイク床ー職人の手の痕跡が残る仕事 関連記事 逗子市 桜山の家 屋根の架かったデッキテラス 広大な桜山の緑をどのように建物に取り込むかが、一番考えたところ。 私が小さいときの原風景として、パーゴラのある大きな石の床の上に、デッキチェアーを広げて、庭を眺めながら うたた寝していたというのがあります。 夏だったと思 […] 公開済み: 2020年8月9日更新: 2020年8月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 ハノイ JWマリオットホテル 竜からイメージを得た横に伸びる建築 建築家カルロス・ザパタ氏設計の5つ星のホテル JWマリオットホテルを見学しました。高層建築のホテルが多い中で、このホテルは広大な敷地に建物を横に寝かしたような形態を持ち、竜の頭のように、強烈なキャンチレバー(跳ね出し) […] 公開済み: 2017年11月19日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ノルウェーソグネフィヨルドを船で行く。フィヨルドに寄り添う美しい村々 さて、船にのって世界遺産ソグネフィヨルドを観光します。 静かな海とそそり立つ山、沢山の滝。寄り道する港の村の美しさ。 感動です。 家の色が深い緑の中で映えます。 このような滝が何本も見えます。奥が深いのですね。 すれ […] 公開済み: 2016年12月4日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
逗子市 桜山の家 屋根の架かったデッキテラス 広大な桜山の緑をどのように建物に取り込むかが、一番考えたところ。 私が小さいときの原風景として、パーゴラのある大きな石の床の上に、デッキチェアーを広げて、庭を眺めながら うたた寝していたというのがあります。 夏だったと思 […] 公開済み: 2020年8月9日更新: 2020年8月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
ハノイ JWマリオットホテル 竜からイメージを得た横に伸びる建築 建築家カルロス・ザパタ氏設計の5つ星のホテル JWマリオットホテルを見学しました。高層建築のホテルが多い中で、このホテルは広大な敷地に建物を横に寝かしたような形態を持ち、竜の頭のように、強烈なキャンチレバー(跳ね出し) […] 公開済み: 2017年11月19日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ノルウェーソグネフィヨルドを船で行く。フィヨルドに寄り添う美しい村々 さて、船にのって世界遺産ソグネフィヨルドを観光します。 静かな海とそそり立つ山、沢山の滝。寄り道する港の村の美しさ。 感動です。 家の色が深い緑の中で映えます。 このような滝が何本も見えます。奥が深いのですね。 すれ […] 公開済み: 2016年12月4日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について