旧大社駅 優雅な一等待合 公開済み: 2013年7月10日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について 今も昔も一等客室の待合は、やっぱり優雅でよいものです。鉄道で一等待合なんぞは今は見ませんが、当時は何と言っても鉄道が移動手段の筆頭であるわけで、それなりのしつらいがあるわけです。 正面の左側奥が、駅長室と同じになっている一等待合。 こんな風にお茶を楽しみながら列車の出発を待っていたんですね。 こちらは当時の運賃表。 前の記事 旧大社駅 木造経年変化の美しさ 次の記事 出雲大社庁の舎 菊竹建築の力強い造形 関連記事 広島平和記念館-1 広島平和記念館です。 兵庫県出身ですので、広島は近いと言う感覚でいつでも行けると思っていながら、今回が初めての訪問となりました。 広島原爆の爆心地にできた記念館で、設計は丹下健三氏。 その姿は、メディアを通して何度も目に […] 公開済み: 2011年10月16日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について 最古の大社造り 神魂神社 出雲大社を出て、次なるパワースポットである神魂神社に行きました。 本殿は、最古の大社造りとして国宝になっています。 まずは、やはり参道。短いですが坂を登り、階段を昇って辿り着きます。 樹に囲まれた坂道は、神聖な感じがし […] 公開済み: 2013年7月16日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について 厳島神社3 厳島神社の回廊です。 今日のニュースでは、瀬戸内海の海面水位が上がり、この回廊も一時水で覆われたそうです。昔から何度も自然の脅威にさらされてきたわけで、床も海の波から受ける水圧を低減するためにすき間を設けたりしていろいろ […] 公開済み: 2011年9月29日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について
広島平和記念館-1 広島平和記念館です。 兵庫県出身ですので、広島は近いと言う感覚でいつでも行けると思っていながら、今回が初めての訪問となりました。 広島原爆の爆心地にできた記念館で、設計は丹下健三氏。 その姿は、メディアを通して何度も目に […] 公開済み: 2011年10月16日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について
最古の大社造り 神魂神社 出雲大社を出て、次なるパワースポットである神魂神社に行きました。 本殿は、最古の大社造りとして国宝になっています。 まずは、やはり参道。短いですが坂を登り、階段を昇って辿り着きます。 樹に囲まれた坂道は、神聖な感じがし […] 公開済み: 2013年7月16日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について
厳島神社3 厳島神社の回廊です。 今日のニュースでは、瀬戸内海の海面水位が上がり、この回廊も一時水で覆われたそうです。昔から何度も自然の脅威にさらされてきたわけで、床も海の波から受ける水圧を低減するためにすき間を設けたりしていろいろ […] 公開済み: 2011年9月29日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について