鎌倉材木座の家-5 公開済み: 2011年10月31日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 吹抜けからキッチン・ダイニング方向を見たショット カウンターは、造り付家具。ダイニングから食器等の出し入れができます。 HIヒーターの為、大きなレンジフードはやめ、側面の壁から排気(グリーン排気)することで、見た目にもスッキリ納まっています。 奥が南面です。左奥に2階へ登る階段があり、上部から光が注ぎこみます。 前の記事 鎌倉材木座の家-4 次の記事 鎌倉材木座の家-6 関連記事 前川國男邸 事務所としても用いたスタディールーム 前川事務所としても用いた書斎。 大きな水平方向に伸びる開口部。 こうして見ると障子のある洋室も良いです。 こちらはベッドルーム 建物は対称形で、大きな吹抜けのあるリビングを挟み込むように2つの部屋があります。 公開済み: 2013年2月5日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について ジェフリー・バワ カンダラマホテル(4)湖と繋がるインフィニティ―プール プールがそのまま海や湖、緑へと繋がって見えるインフィニティ―プール。今では世界中のリゾートプールで用いられる手法ですが、そのインフィニティ―プールを最初に設計したのがバワと言われています。スリランカの多くのホテル […] 公開済み: 2015年5月8日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 中野本町の家 伊東豊雄の中庭を囲む静かな家 私がまだ大学に入りたてで、建築の何かも解らなかった時に本で見て印象に残った建築の一つがこの伊東豊雄さんが設計した中野本町の家でした。伊藤さんのお姉さん家族の家。 土に接っする中庭を前方後円墳のような形を持つ白い空間が囲み […] 公開済み: 2017年7月30日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛
前川國男邸 事務所としても用いたスタディールーム 前川事務所としても用いた書斎。 大きな水平方向に伸びる開口部。 こうして見ると障子のある洋室も良いです。 こちらはベッドルーム 建物は対称形で、大きな吹抜けのあるリビングを挟み込むように2つの部屋があります。 公開済み: 2013年2月5日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について
ジェフリー・バワ カンダラマホテル(4)湖と繋がるインフィニティ―プール プールがそのまま海や湖、緑へと繋がって見えるインフィニティ―プール。今では世界中のリゾートプールで用いられる手法ですが、そのインフィニティ―プールを最初に設計したのがバワと言われています。スリランカの多くのホテル […] 公開済み: 2015年5月8日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
中野本町の家 伊東豊雄の中庭を囲む静かな家 私がまだ大学に入りたてで、建築の何かも解らなかった時に本で見て印象に残った建築の一つがこの伊東豊雄さんが設計した中野本町の家でした。伊藤さんのお姉さん家族の家。 土に接っする中庭を前方後円墳のような形を持つ白い空間が囲み […] 公開済み: 2017年7月30日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛