明治記念館 本館 東京都指定有形文化財 公開済み: 2020年7月3日更新: 2020年7月4日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について こちらは、お庭から見返した明治記念館本館です。 この建物の歴史 で、この部屋は、金鶏(きんけい)の間 明治天皇の洋風接待を行う「御会食所」として建設された当時の内装を復元 左の壁面には黒漆の額縁で鏡のついたマントルピースが設置されています。 素晴らしい華やかな和を感じる内装 美しい格間天井の壁の和紙とシャンデリア 黒漆のマントルピース 明治天皇の額 こちらは、宴会場への廊下で本館と繋がる新しい建築です。 前の記事 明治記念館 鬼瓦 次の記事 柔らかい光 関連記事 国立能楽堂(1) 建築家大江宏の代表作 千駄ヶ谷の駅から歩くこと5分。 近くを高速道路が通っているとは思えない閑静な場所に国立能楽堂は建っています。 建物が完成したのが1983年。設計は建築家大江宏 敷地は十分に広くない事、廻りが住宅街であることから、建物を住 […] 公開済み: 2023年8月17日更新: 2023年8月13日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏 青森ねぶたの家ワ・ラッセ 青森に出張したので、青森駅前にあるねぶたの家ワ・ラッセを見てきました。 こちら、白い雪の中に赤い鉄板のラインが映える建築です。ねぶたの歴史や祭りで使われた作品が展示されていて、とても楽しくみることが出来ました。 建物の設 […] 公開済み: 2014年2月28日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 フランクロイドライト・遠藤新・遠藤楽の設計した建物群が見学できる 自由学園近郊 日本におけるフランクロイドと言えば、まず帝国ホテル、そして自由学園、山邑邸となりますが、自由学園は、いまでもセミナーや結婚式に使われている現役の建築。 やはり使われてこその建築だと思います。 きれいな芝生広場は、引きが […] 公開済み: 2019年10月24日更新: 2019年10月19日作成者: tomitaカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
国立能楽堂(1) 建築家大江宏の代表作 千駄ヶ谷の駅から歩くこと5分。 近くを高速道路が通っているとは思えない閑静な場所に国立能楽堂は建っています。 建物が完成したのが1983年。設計は建築家大江宏 敷地は十分に広くない事、廻りが住宅街であることから、建物を住 […] 公開済み: 2023年8月17日更新: 2023年8月13日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏
青森ねぶたの家ワ・ラッセ 青森に出張したので、青森駅前にあるねぶたの家ワ・ラッセを見てきました。 こちら、白い雪の中に赤い鉄板のラインが映える建築です。ねぶたの歴史や祭りで使われた作品が展示されていて、とても楽しくみることが出来ました。 建物の設 […] 公開済み: 2014年2月28日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
フランクロイドライト・遠藤新・遠藤楽の設計した建物群が見学できる 自由学園近郊 日本におけるフランクロイドと言えば、まず帝国ホテル、そして自由学園、山邑邸となりますが、自由学園は、いまでもセミナーや結婚式に使われている現役の建築。 やはり使われてこその建築だと思います。 きれいな芝生広場は、引きが […] 公開済み: 2019年10月24日更新: 2019年10月19日作成者: tomitaカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について