ひなまつり 公開済み: 2009年3月3日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 この時期になると子供の成長の早さに驚かされます。 家族が健康であることが、一番であります。 こうして、食卓を囲んで、おばあちゃんや、兄弟が集まり 子供達と共に頂く食事に感謝しなければなりません。 自然の恵み、食卓に届くまでの多くの方々の労働に感謝していただきます。 前の記事 新しい家族我が家に3人目の娘がきた。 次の記事 海 関連記事 たまには、電車移動も楽しい。西武多摩川線 JR中央線の武蔵境から是政に通じる西武多摩川線 初めて乗ってみました。 単線で、駅で二股にわかれて、上下線が入れ替わる、ちょっとローカルな路線。 長いベンチシートの車両も何となく懐かしいデザインで、良い感じでした。 た […] 公開済み: 2023年4月6日更新: 2023年4月5日作成者: tomitaカテゴリー: 私的な話 笑点 生で聞くお笑い演芸の世界も楽しいものです。 TVで長年放送されている笑点の公開録画に子供が抽選で当たったため、後楽園の青いビルにある後楽園ホールに行きました。 いまでも人気のある番組だけに非常に多くの方が見に来れれていて […] 公開済み: 2011年8月23日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話 さくら 善福寺川公園に花見に出かけました。 美しく優しい色のさくらの花を見ると、心がHOTになります。 どんな都会でも住宅密集地でも、やっぱり日本の特徴である四季 を感じ、しばらくほっとできる空間が必要です。 公開済み: 2009年3月29日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
たまには、電車移動も楽しい。西武多摩川線 JR中央線の武蔵境から是政に通じる西武多摩川線 初めて乗ってみました。 単線で、駅で二股にわかれて、上下線が入れ替わる、ちょっとローカルな路線。 長いベンチシートの車両も何となく懐かしいデザインで、良い感じでした。 た […] 公開済み: 2023年4月6日更新: 2023年4月5日作成者: tomitaカテゴリー: 私的な話
笑点 生で聞くお笑い演芸の世界も楽しいものです。 TVで長年放送されている笑点の公開録画に子供が抽選で当たったため、後楽園の青いビルにある後楽園ホールに行きました。 いまでも人気のある番組だけに非常に多くの方が見に来れれていて […] 公開済み: 2011年8月23日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話
さくら 善福寺川公園に花見に出かけました。 美しく優しい色のさくらの花を見ると、心がHOTになります。 どんな都会でも住宅密集地でも、やっぱり日本の特徴である四季 を感じ、しばらくほっとできる空間が必要です。 公開済み: 2009年3月29日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話