立体的な半外部デッキ空間 玉川高島屋 公開済み: 2012年8月12日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ここは、上から見ていると楽しいです。なんせ立体的に人が動いているのを見るのはこんな空間であればこそ。 京都のJR駅の膨大な人の動きには及びませんが、ダイナミックな空間は大きな規模の建築であればこそできるものです。 前の記事 屋上緑化もここまできたら綺麗。玉川高島屋 次の記事 代沢の家-1 旗竿敷地に建つ家族の集う家 関連記事 六本木の新しいオフィスR4を見学しました。 知人の紹介で、この度完成したオフィスを六本木まで見に行きました。 設計が、フロリアンブッシュ建築設計事務所。穴の開いた一枚の紙を折りたたんでできたという外壁デザイン。 近くに公園があり、その公園の緑を採り入れるように開口 […] 公開済み: 2015年1月28日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について パレスホテル東京 洗練されたインテリアのレストラン 和・中・フランス料理のレストランフロアーを見て廻りました。 どこも一部が外部に面しており、とても爽やかな気分で食事ができそうです。 フレンチのお店 中華のお店 落着いたカラーコーディネート。この配色は僕は好きですね。 外 […] 公開済み: 2012年5月29日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 白金台 瑞聖寺庫裏(1) 水盤とそれを囲む隈研吾氏設計の建築に感動 白金台にあるお寺瑞聖寺。こちらの庫裏が新しく建築されたので見学しに行きました。 設計は隈研吾氏。 白金台の駅から歩いてすぐ。裏の参道を行くと、裏門が見えてきます。 こちらからが、静かな領域。門の向こう側に水平線に沿って水 […] 公開済み: 2019年3月17日更新: 2019年3月16日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛
六本木の新しいオフィスR4を見学しました。 知人の紹介で、この度完成したオフィスを六本木まで見に行きました。 設計が、フロリアンブッシュ建築設計事務所。穴の開いた一枚の紙を折りたたんでできたという外壁デザイン。 近くに公園があり、その公園の緑を採り入れるように開口 […] 公開済み: 2015年1月28日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
パレスホテル東京 洗練されたインテリアのレストラン 和・中・フランス料理のレストランフロアーを見て廻りました。 どこも一部が外部に面しており、とても爽やかな気分で食事ができそうです。 フレンチのお店 中華のお店 落着いたカラーコーディネート。この配色は僕は好きですね。 外 […] 公開済み: 2012年5月29日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
白金台 瑞聖寺庫裏(1) 水盤とそれを囲む隈研吾氏設計の建築に感動 白金台にあるお寺瑞聖寺。こちらの庫裏が新しく建築されたので見学しに行きました。 設計は隈研吾氏。 白金台の駅から歩いてすぐ。裏の参道を行くと、裏門が見えてきます。 こちらからが、静かな領域。門の向こう側に水平線に沿って水 […] 公開済み: 2019年3月17日更新: 2019年3月16日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛