旧日本相互銀行本店の鉄骨モニュメント 公開済み: 2013年5月16日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 日本橋の旧日本相互銀行本店に使われた鉄骨のモニュメントです。 設計は、日本近代建築の先駆者でもある前川國男 力強い鉄骨の柱上部です。 リブと曲線の織り成す構造美。 表には見えてはきませんが、こんな部分にこそ、本物のディテールがあります。 前の記事 水上高原レジデンス 次の記事 模型通りの光の空間 関連記事 箱根プリンスホテル いつ訪問しても感動する建築 村野藤吾 箱根の芦ノ湖を通る際には必ずと言っていいほど行くのが、村野藤吾設計の箱根プリンスホテルです。 近くの箱根園には同じ村野さんの箱根園休憩所という傑作があったのですが、今は使われておらず、立ち入ることもできません。 このプリ […] 公開済み: 2019年10月30日更新: 2019年10月27日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 盛岡市 岩手教育会館 菊竹清訓の迫力建築 事務所とホールを備えた岩手教育会館です。迫力あるコンクリートの仕上げによる低層部分、金属外壁のモダンな中高層階、裏に回れば大きなコンクリートの塊のホール部分。これらをぎゅっとくっつけた建物なんですが、迫力があるんです。 […] 公開済み: 2015年9月25日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎, 東北の建築 自由学園明日館講堂 池袋にある自由学園明日館の講堂です。設計はフランク・ロイド・ライトの弟子遠藤新。 ライトの弟子というだけあってライトカラーを存分に出した建物です。 重心の低い感じが解るでしょうか? 舞台から反対を見たところ。 側座席は、 […] 公開済み: 2011年7月8日更新: 2018年3月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について
箱根プリンスホテル いつ訪問しても感動する建築 村野藤吾 箱根の芦ノ湖を通る際には必ずと言っていいほど行くのが、村野藤吾設計の箱根プリンスホテルです。 近くの箱根園には同じ村野さんの箱根園休憩所という傑作があったのですが、今は使われておらず、立ち入ることもできません。 このプリ […] 公開済み: 2019年10月30日更新: 2019年10月27日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎
盛岡市 岩手教育会館 菊竹清訓の迫力建築 事務所とホールを備えた岩手教育会館です。迫力あるコンクリートの仕上げによる低層部分、金属外壁のモダンな中高層階、裏に回れば大きなコンクリートの塊のホール部分。これらをぎゅっとくっつけた建物なんですが、迫力があるんです。 […] 公開済み: 2015年9月25日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎, 東北の建築
自由学園明日館講堂 池袋にある自由学園明日館の講堂です。設計はフランク・ロイド・ライトの弟子遠藤新。 ライトの弟子というだけあってライトカラーを存分に出した建物です。 重心の低い感じが解るでしょうか? 舞台から反対を見たところ。 側座席は、 […] 公開済み: 2011年7月8日更新: 2018年3月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について