しなる竹に想いを重ねて 公開済み: 2014年2月15日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 昨日の雪はけっこう降りました。何十年ぶりの大雪です。庭には竹が植えてありますが、その竹も雪の重みでこんなに曲がっています。 ぐぐっと耐えて、雪の止むのを待ちます。 上お葉はすでに地面に着いていますが、強靭なバネで折れません。 今日の雨でまた復活するでしょう。 この竹を見て、やはり粘りは大切であると思うのでした。 これは中庭の雪景色 たまに降る雪は、いろいろ考えさせられます。感謝 前の記事 新東名高速から見る富士山 次の記事 青森県むつ湾が見える 関連記事 愛犬との散歩 家の廻りは、アスファルトの道路だらけで、土の道がありません。犬の散歩は毎日しますが、夏の時期は本当に可哀想です。特に足の短い我が家のワンコ(マロン)にとっては。 で、ちょくちょく、車に乗せて善福寺公園まで遠出の散歩に出か […] 公開済み: 2009年10月8日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 相模湖渡し舟 連休の最後は良く晴れたので、久しぶりに家族とハイキングに行ってきました。行き先は相模湖畔から登る石老山です。関東100名山に選ばれています。ガイドでは、簡単に登れて楽しめますと書いてありましたが、いざ登ってみるとなかなか […] 公開済み: 2010年10月12日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 今日から8月。今までですと何となく夏は楽しく気分も良かったのですが、これだけ熱いと夏がいやになります。 今日の夕方は東京でも涼しく、風も吹いて気持ちが良かったです。想い出しますと、小さなころは、夕方に夕涼みなどして散歩し […] 公開済み: 2013年8月1日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
愛犬との散歩 家の廻りは、アスファルトの道路だらけで、土の道がありません。犬の散歩は毎日しますが、夏の時期は本当に可哀想です。特に足の短い我が家のワンコ(マロン)にとっては。 で、ちょくちょく、車に乗せて善福寺公園まで遠出の散歩に出か […] 公開済み: 2009年10月8日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
相模湖渡し舟 連休の最後は良く晴れたので、久しぶりに家族とハイキングに行ってきました。行き先は相模湖畔から登る石老山です。関東100名山に選ばれています。ガイドでは、簡単に登れて楽しめますと書いてありましたが、いざ登ってみるとなかなか […] 公開済み: 2010年10月12日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 今日から8月。今までですと何となく夏は楽しく気分も良かったのですが、これだけ熱いと夏がいやになります。 今日の夕方は東京でも涼しく、風も吹いて気持ちが良かったです。想い出しますと、小さなころは、夕方に夕涼みなどして散歩し […] 公開済み: 2013年8月1日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話