海そして富士山を拝む立地 葉山森戸神社 公開済み: 2017年6月13日更新: 2018年3月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 壮大な相模湾とその向こうに見える富士山。沖には赤い鳥居。そして白い灯台や江の島も見える素晴らしい立地。そこに森戸神社はあります。鎌倉時代頼朝により創建。古くからこの葉山地方を守る神社なんです。 清らかな風が流れ、海をしばらく眺めていますと、気持ちも安らぎ、穏やかになります。この日は曇りで富士山は見えませんでしたが、また寄ってみたいと思います。 前の記事 教会のような空間で音楽を堪能する 永福町ソノリウム 次の記事 可愛らしい柱と大きな窓を持つ窓の家 関連記事 フィンランドとスウェーデンを結ぶ船の旅 フィンランドとスウェーデンを結ぶのは大きなフェリーです。ここで1泊。 客室はプライベートな客室で、トイレ、ソファー、ベッド、そして外が眺められる丸窓がありコンパクトながら居心地良い空間でした。 沢山の入江からなる国 […] 公開済み: 2016年8月5日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について 長崎県平戸市 千里が浜をのぞむリゾートホテル 湯快リゾートホテル蘭風 柱が林立するファサード 長崎県平戸市。美しい海と山、そして大きな空が拡がります。宿泊したのは、美しい海岸が目の前にあるリゾート湯快リゾートホテル蘭風。 こちらは、海岸から見たホテル。斜面状に建物を造り、全客室がオーシャンビューになるように計画さ […] 公開済み: 2018年8月14日更新: 2018年8月12日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築 茅ヶ崎市美術館 美術館建築を見る 茅ヶ崎市美術館で開催中の「美術館建築」展を見に行きました。 見学の前に豊島美術館を設計した建築家西沢立衛さんの講演を聞き、今まで設計した美術館のコンセプト等を聞きました。 瀬戸内海の豊島美術館は、美術家内藤礼さんの作品 […] 公開済み: 2025年5月23日更新: 2025年5月21日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
フィンランドとスウェーデンを結ぶ船の旅 フィンランドとスウェーデンを結ぶのは大きなフェリーです。ここで1泊。 客室はプライベートな客室で、トイレ、ソファー、ベッド、そして外が眺められる丸窓がありコンパクトながら居心地良い空間でした。 沢山の入江からなる国 […] 公開済み: 2016年8月5日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
長崎県平戸市 千里が浜をのぞむリゾートホテル 湯快リゾートホテル蘭風 柱が林立するファサード 長崎県平戸市。美しい海と山、そして大きな空が拡がります。宿泊したのは、美しい海岸が目の前にあるリゾート湯快リゾートホテル蘭風。 こちらは、海岸から見たホテル。斜面状に建物を造り、全客室がオーシャンビューになるように計画さ […] 公開済み: 2018年8月14日更新: 2018年8月12日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築
茅ヶ崎市美術館 美術館建築を見る 茅ヶ崎市美術館で開催中の「美術館建築」展を見に行きました。 見学の前に豊島美術館を設計した建築家西沢立衛さんの講演を聞き、今まで設計した美術館のコンセプト等を聞きました。 瀬戸内海の豊島美術館は、美術家内藤礼さんの作品 […] 公開済み: 2025年5月23日更新: 2025年5月21日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築