新しくなった渋谷区役所 公開済み: 2019年2月7日更新: 2019年2月6日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について つい最近完成した渋谷区役所に行ってきました。 廊下も広く余裕が感じられる庁舎です。 最上階。 ここはまだ何も置かれていないスペース ここからの渋谷を見ますと、変わりゆく渋谷がよく見てとれます。 前の記事 BOSCH カフェ エントランスのカフェ 新しい形態 次の記事 いろりダイニングを体感する。新しいキッチン・ダイニングの提案 関連記事 立教大学本館 煉瓦貼りの歴史的建造物 東京都選定歴史的建造物に選定されている立教大学の校舎を見てきました。 いくつかの耐震工事を経て、昔のままの姿で保存活用されている建築群を紹介したいと思います。 池袋の喧騒とした繁華街を抜けますと、大学の校舎が見えてきます […] 公開済み: 2014年3月12日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 女川ハマテラスの壁面を飾るタイル 女川ハマテラスの壁面に貼られたタイル。 ハマテラスにある工房で作られたタイルが貼られています。 その色彩の豊かさに、心が奪われます。 公開済み: 2019年11月28日更新: 2019年11月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 睡足軒の森をたずねる 平林寺と同じ野火止の森にある田舎屋 近代茶人の松永安左ヱ門が飛騨高山の民家を移築して住み、田舎屋の茶をたのしんでいたそうです。今では新座市所有となり、一般にも開放されています。 確かに田舎風。囲炉裏を中心に楽しく会話が弾 […] 公開済み: 2013年5月7日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
立教大学本館 煉瓦貼りの歴史的建造物 東京都選定歴史的建造物に選定されている立教大学の校舎を見てきました。 いくつかの耐震工事を経て、昔のままの姿で保存活用されている建築群を紹介したいと思います。 池袋の喧騒とした繁華街を抜けますと、大学の校舎が見えてきます […] 公開済み: 2014年3月12日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
女川ハマテラスの壁面を飾るタイル 女川ハマテラスの壁面に貼られたタイル。 ハマテラスにある工房で作られたタイルが貼られています。 その色彩の豊かさに、心が奪われます。 公開済み: 2019年11月28日更新: 2019年11月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
睡足軒の森をたずねる 平林寺と同じ野火止の森にある田舎屋 近代茶人の松永安左ヱ門が飛騨高山の民家を移築して住み、田舎屋の茶をたのしんでいたそうです。今では新座市所有となり、一般にも開放されています。 確かに田舎風。囲炉裏を中心に楽しく会話が弾 […] 公開済み: 2013年5月7日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について