大磯の和菓子さん 新杵(あらきね) 公開済み: 2019年6月12日更新: 2019年6月12日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 こちらは大磯にあるだんご・おまんじょうのお店 新杵。 西行饅頭が有名ですが、ほかにも魅力ある和菓子を作っています。 創業は明治で、島崎藤村や吉田茂も愛用したお店。 ただ、訪問した時は定休日ということで、再度訪ねたいと思います。 昔は街道沿いにこのような立派な瓦を載せた、奥に深い町屋風の建物が並んで建っていたんでしょうね。 この建物だけでもこれだけの迫力。 重厚な瓦屋根は魅力です。 前の記事 大磯の鰻屋さん 創業200年の國よしに行きました。 次の記事 こだわりの食を提供する、大磯の井上蒲鉾店 関連記事 三崎のレジデンス 「半島の家」 コンクリートの力強い表現が素晴らしい。 神奈川の三崎にあるこの建物。 道路から見るとごついコンクリートの塊で、しかもその表情が粗く、自然な強靭さを彷彿させます。 型枠を斜めにした打ち放しのコンクリート。粗い感じが、重厚感が出ていて力強さを表現しています。 塊の […] 公開済み: 2019年8月3日更新: 2019年8月3日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 逗子市 披露山の家 スケッチから始める 外と繋がるアウトドアリビング 建物を設計するときは、まずは現地に行ってその場所の特性というか、場のもつ可能性を感じて、そこから建物の配置や形を考えていくわけですが、この逗子市披露山の家は、クライアントの祖父が建てた家で、その家の一部を解体して、増改築 […] 公開済み: 2020年8月15日更新: 2020年8月15日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 海と空を切り取る建物 七里ガ浜ウィークエンドハウスアレイ 穏やかな日は海を見るのが最高のリラクゼーションと感じる人は多いのではないでしょうか。鎌倉七里ガ浜にあるコンクリート打ち放しの建物、ウィークエンドハウスアレイもそんな海が見られる建物です。設計は千葉学氏。billsとい […] 公開済み: 2017年9月30日更新: 2018年7月29日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
三崎のレジデンス 「半島の家」 コンクリートの力強い表現が素晴らしい。 神奈川の三崎にあるこの建物。 道路から見るとごついコンクリートの塊で、しかもその表情が粗く、自然な強靭さを彷彿させます。 型枠を斜めにした打ち放しのコンクリート。粗い感じが、重厚感が出ていて力強さを表現しています。 塊の […] 公開済み: 2019年8月3日更新: 2019年8月3日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
逗子市 披露山の家 スケッチから始める 外と繋がるアウトドアリビング 建物を設計するときは、まずは現地に行ってその場所の特性というか、場のもつ可能性を感じて、そこから建物の配置や形を考えていくわけですが、この逗子市披露山の家は、クライアントの祖父が建てた家で、その家の一部を解体して、増改築 […] 公開済み: 2020年8月15日更新: 2020年8月15日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
海と空を切り取る建物 七里ガ浜ウィークエンドハウスアレイ 穏やかな日は海を見るのが最高のリラクゼーションと感じる人は多いのではないでしょうか。鎌倉七里ガ浜にあるコンクリート打ち放しの建物、ウィークエンドハウスアレイもそんな海が見られる建物です。設計は千葉学氏。billsとい […] 公開済み: 2017年9月30日更新: 2018年7月29日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築