女川ハマテラスの壁面を飾るタイル 公開済み: 2019年11月28日更新: 2019年11月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 女川ハマテラスの壁面に貼られたタイル。 ハマテラスにある工房で作られたタイルが貼られています。 その色彩の豊かさに、心が奪われます。 前の記事 名取川の堤防に造られたかわまちテラス閖上 次の記事 東松島市ブルーインパルス 関連記事 弘前の建築 フランクロイドライトを彷彿させる西洋館 翠明荘洋館 弘前の街を散策。 道路に対して、長いタイルの塀がみえてきます。 これは、翠明荘洋館 津軽銀行頭取を務めた実業家高谷英城の別邸。 翠明荘は、洋館と和風館からなりますが、大きな敷地を表しているのがこのタイル壁の塀と建物 帝国 […] 公開済み: 2023年10月7日更新: 2023年10月2日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 金山町立明安小学校(3) 屋根を支える木架構造システム 金山町立明安小学校の屋根は金山杉を用いた木造の架構でできています。 重たい雪の荷重を分散して壁に伝えるデザインで、部材は細く、軽快です。 アーチの梁とその力を壁に伝える部分のディテールが美しい 全体の架構 ハイサイドラ […] 公開済み: 2019年12月28日更新: 2019年12月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 盛岡市 南昌荘 開口部から緑が迫る高床の広間 玄関を入ります、数段階段を上がり、床が高くなっています。その向こうには庭の緑が。 床を上げ、その向こうに広がるお庭を最大限に鑑賞し、楽しむ。 そんなオーナーの想いが伝わる空間です。 こちらは改築されてできた部屋ですが、部 […] 公開済み: 2015年10月6日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
弘前の建築 フランクロイドライトを彷彿させる西洋館 翠明荘洋館 弘前の街を散策。 道路に対して、長いタイルの塀がみえてきます。 これは、翠明荘洋館 津軽銀行頭取を務めた実業家高谷英城の別邸。 翠明荘は、洋館と和風館からなりますが、大きな敷地を表しているのがこのタイル壁の塀と建物 帝国 […] 公開済み: 2023年10月7日更新: 2023年10月2日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
金山町立明安小学校(3) 屋根を支える木架構造システム 金山町立明安小学校の屋根は金山杉を用いた木造の架構でできています。 重たい雪の荷重を分散して壁に伝えるデザインで、部材は細く、軽快です。 アーチの梁とその力を壁に伝える部分のディテールが美しい 全体の架構 ハイサイドラ […] 公開済み: 2019年12月28日更新: 2019年12月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
盛岡市 南昌荘 開口部から緑が迫る高床の広間 玄関を入ります、数段階段を上がり、床が高くなっています。その向こうには庭の緑が。 床を上げ、その向こうに広がるお庭を最大限に鑑賞し、楽しむ。 そんなオーナーの想いが伝わる空間です。 こちらは改築されてできた部屋ですが、部 […] 公開済み: 2015年10月6日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築