葉山の別荘 コンクリートで造る螺旋階段

螺旋階段は、建築の上下移動の道具としてとても魅力的なものです。 住宅においては、そのコンパクトで機能的な特徴から良く使われますが、 そのほとんどが鉄骨造。 真ん中に鉄骨の丸い柱を据え、その廻りを回り込んで昇っていく螺旋階段は、 彫刻的でもあり、ひとつの見せ場にもなるものです。 今回挑戦したのはコンクリートによる螺旋階段。 これは施工が難しい。 型枠も鉄筋も、そしてコンクリートの打設においてもかなりの腕利きの職人さんにしか扱えません。 型枠に関しては、螺旋階段を得意とする専門の型枠会社に依頼。 しかし、現場での組み立て、その後の鉄筋組み立て、コンクリート打設でコンクリート溢れないようにする 型枠は、全て現場の職人さんの手によります。 まずは、床部分の型枠を建て、階段の部分を欠き込んだ壁の型枠を建てこみます。 螺旋階段 螺旋階段なので、床も水平ではなく、勾配なりに上がっていくという難しいもの。 螺旋階段 からむところが多く、手間がかかります。しかも、床の下は、下の階の階段なので、型枠を下から支えるサポートの長さもすべて現場で調整しないといけません。 螺旋階段 その後鉄筋の配筋工事を行います。 スラブを造り、階段の段々部分を加工。工場で加工するも、現場ではなかなか合わないので、 結局現場加工も行いました。きれいな配筋工事。 螺旋階段 そして、蓋の部分を型枠でつくります。 螺旋階段 そしてコンクリートを慎重に打設するわけです。 螺旋階段 打設から4週間で型枠解体。 しっかりとコンクリートが入って隙間なくできていました。 螺旋階段 この時は皆が感動。