日本女子大学 図書館 公開済み: 2023年4月7日更新: 2023年4月5日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 建築学会の主催で、日本女子大学を訪問 妹島和世氏設計の図書館他の建築を見学してきました。 こちらは、道路からの図書館 手前のドーム屋根は、学生が喫茶ができるスペース ガラスボックスの中に白い空間がはめ込まれ、スラブ間をスロープが繋ぐ構成になっています。 内部は写真が撮れなかったので、載せられませんが、素晴らしい空間でした。 前の記事 吉村順三 旧園田邸 シンプルなプランの中は想像以上に豊かな空間 次の記事 エゴン・シーレ展 街並みをとらえた絵画に刺激を受けました。 関連記事 スターバックスリザーブロータリー中目黒 もうすぐ完成 中目黒駅と池尻大橋駅の中間あたり、山手通りのドンキホーテ横に建設中のスターバックスリザーブロータリー。 スターバックスが提供する焙煎から抽出までを五感で楽しめるお店です。世界で4店目。 設計は隈研吾氏。 隈さんと見てわか […] 公開済み: 2018年11月29日更新: 2018年11月30日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 神戸北野の歩く(2) 安藤建築 北野TO やはり北野の安藤建築の面白いところは、複雑に組み込まれた通路。そして外部とのつながり。 こちらも、建物と建物の間に抜け空間があり、そのまま外部へと抜けていく。 Riran`s Gate 斜面の多い北野に安藤建築 […] 公開済み: 2019年1月13日更新: 2019年1月13日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 スターバックスリザーブロースタリー東京 中目黒に行ってきました 中目黒のスターバックスリザーブロータリー東京に入りました。 前来た時は、まだ外観が完成した時で、中には入れませんでしたが、今回は美味しいオリジナルコーヒーを頂きに行きました。 目黒川に面して大きな開口部が4層まで続き、気 […] 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛
スターバックスリザーブロータリー中目黒 もうすぐ完成 中目黒駅と池尻大橋駅の中間あたり、山手通りのドンキホーテ横に建設中のスターバックスリザーブロータリー。 スターバックスが提供する焙煎から抽出までを五感で楽しめるお店です。世界で4店目。 設計は隈研吾氏。 隈さんと見てわか […] 公開済み: 2018年11月29日更新: 2018年11月30日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛
神戸北野の歩く(2) 安藤建築 北野TO やはり北野の安藤建築の面白いところは、複雑に組み込まれた通路。そして外部とのつながり。 こちらも、建物と建物の間に抜け空間があり、そのまま外部へと抜けていく。 Riran`s Gate 斜面の多い北野に安藤建築 […] 公開済み: 2019年1月13日更新: 2019年1月13日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛
スターバックスリザーブロースタリー東京 中目黒に行ってきました 中目黒のスターバックスリザーブロータリー東京に入りました。 前来た時は、まだ外観が完成した時で、中には入れませんでしたが、今回は美味しいオリジナルコーヒーを頂きに行きました。 目黒川に面して大きな開口部が4層まで続き、気 […] 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛