鎌倉文学館

鎌倉文学館は、旧前田侯爵家の別邸でした。洋風、和風の混在した建物です。入口の門から入ると、一度トンネルを抜け、館に至ります。 建物に辿り着くまでの動線は、極めて重要で、気持ちと期待感を高める演出が必要です。現代の小さな敷 […]

丸石ビルディング

神田鍛冶町の丸石ビルです。1階の石の外壁やアーチ廻りの装飾、上部のタイルやトップ部分のデザインが美しい建物で、築80年です。 彫りの深さで陰影が生じ、光を感じさせてくれます。 通りを歩いているとヨーロッパの街のようです。 […]

さくらの生花

昨日さくらの花束を頂きました。 初めてのものなので、びっくり。さくらも花束として扱われているのを知りました。リビングに飾って、家の中で花見を楽しみました。 今、花見の真っ盛りですが、いろいろな都合で外に出られない方にもこ […]

メゾンエルメス銀座

銀座メゾンエルメスはガラスブロックの外観ですが、これを成し遂げるには、多くの技術者の努力が必要でした。今まで日本には無い大きさのガラスブロックで、しかも厳しい日本の建築基準法をパスしないといけません。何度かの防火試験を繰 […]

明治生命館センチュリーコート丸の内

明治生命館の地下に、センチュリーコート丸の内というレストラン&バーがあります。明治生命館は、昭和9年に岡田信一郎の設計竹中工務店施工で完成し、当時から地下1Fにレストランがありました。それを再生させ、新しいレストランとし […]

青山Aoビル

渋谷から原宿まで久しぶりに歩きました。青山通りでAoビルに入ってみました。表は人と車であふれる青山通り、裏は木造家屋が残る静寂な住宅街と2つの面を楽しめます。このギャップが面白い日本の街並です。 裏面には夕日が見えるオー […]

月島

月島のトリトンと、木造住宅郡との対比です。 人間のスケールの路地に植木や金魚鉢が並び、2階のベランダから顔を出して 挨拶できる心地よさ。 最新の技術と設備で、経済効率を最優先させたオフィス。 どちらも大切で、こんな混在が […]

さくら

善福寺川公園に花見に出かけました。 美しく優しい色のさくらの花を見ると、心がHOTになります。 どんな都会でも住宅密集地でも、やっぱり日本の特徴である四季 を感じ、しばらくほっとできる空間が必要です。

春の訪れ

ようやく家の中庭のヒメシャラに新緑が芽生えてきました。 この緑の色が素晴らしく綺麗で、いつも驚きと感動を味わいます。 寒い日が長いほど、黄緑が輝いて見えます。 古い殻を破り新しい事にチャレンジする勇気をもらえたような気が […]

山口蓬春記念館

吉田五十八設計の山口蓬春記念館画室を見学しました。驚くべき解放感。細く緊張感のあるサッシや、障子、家具のディテール。自然と一体化した画室にしばらくの間座って感動していました。 ガラスを支える桟の細さと、画伯が座って外を眺 […]

展示会無事終了

2週間に亘って開催された初めての展示会が、本日無事終了致しました。多くの方に見に来て頂き、本当にありがとうございました。どれだけ、言いたいことが伝わったか解りませんが、今の自分と建築との関り方を表現できたと思っております […]

材料(1)琉球石灰岩2

沖縄では普通に使われる琉球石灰岩をファイヤースペースの床に磨いて使いました。火には弱いので、まきを燃やす部分は、レンガ下地の大谷石です。緑の大谷石と、白い琉球石灰岩の組み合わせも美しいです。 火を見ているだけで癒されるの […]