シャングリラホテル東京 立体的な鏡のあるトイレ 公開済み: 2013年9月7日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ホテルに行きますと必ず寄るのがトイレです。 ここのトイレは何と言いましても、洗面台の前の立体構造の鏡だと思います。 手の込んだ作りで、デザインにも相当時間をかけた力作ではないかと思います。 いくつかの箱が組み合わさっているようなデザイン。照明もそれなりに美しい こちらはブースの中 入口付近の姿見 前の記事 シャングリラホテル東京 景色の良い高層階フロントロビー 次の記事 シャングリラホテル 東京 大きなシャンデリアのある階段吹抜け 関連記事 ピッツバーグの3姉妹 シカゴから空路ピッツバーグに飛び、いよいよ建築旅行も終盤を迎えます。 ピッツバーグは、2つの川が合流する美しい都会で、アンディーウォーホールの故郷でもあり、その美術館もあります。 美しい川には3本の同じ吊り橋が架かり、3 […] 公開済み: 2011年1月28日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について パレスホテル東京 お堀を見ながら食事ができる気持ちよいテラス 1階のダイニングも高い天井、大きな開口、広がりのあるスペースととても気持ちよい空間です。 このお堀越しにあるテラス席は、朝食も早くから頂けますし、外気を充分に感じながら楽しい時間を過ごせそうです。 それにしてもやは […] 公開済み: 2012年5月28日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について いろりダイニングを体感する。新しいキッチン・ダイニングの提案 パナソニックが提案する新しいキッチン・ダイニングのありかた。 ダイニングテーブルで食事。キッチンは食事を作る場所。という概念は最近、キッチンのオープン化によって随分変わってきました。 沢山の家族が集まる場面から、老夫婦 […] 公開済み: 2019年2月8日更新: 2019年2月8日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
ピッツバーグの3姉妹 シカゴから空路ピッツバーグに飛び、いよいよ建築旅行も終盤を迎えます。 ピッツバーグは、2つの川が合流する美しい都会で、アンディーウォーホールの故郷でもあり、その美術館もあります。 美しい川には3本の同じ吊り橋が架かり、3 […] 公開済み: 2011年1月28日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について
パレスホテル東京 お堀を見ながら食事ができる気持ちよいテラス 1階のダイニングも高い天井、大きな開口、広がりのあるスペースととても気持ちよい空間です。 このお堀越しにあるテラス席は、朝食も早くから頂けますし、外気を充分に感じながら楽しい時間を過ごせそうです。 それにしてもやは […] 公開済み: 2012年5月28日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
いろりダイニングを体感する。新しいキッチン・ダイニングの提案 パナソニックが提案する新しいキッチン・ダイニングのありかた。 ダイニングテーブルで食事。キッチンは食事を作る場所。という概念は最近、キッチンのオープン化によって随分変わってきました。 沢山の家族が集まる場面から、老夫婦 […] 公開済み: 2019年2月8日更新: 2019年2月8日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について