収納の中を美しく照らす照明 公開済み: 2014年6月7日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 収納は住宅においてとても重要なマターですが、クライアントによってしまい方も千差万別。大きなスペースを用意して、その中を自由に区切る人もいれば、きちんと寸法を決めて、こと細かに引き出し等を設置したい人もいます。その都度私は勉強になるわけです。 こちらは、中の洋服を綺麗に見せるための扉の上にLEDスポットライトを設けました。できるだけ目立たず、主張せずしかも綺麗に光をあてる照明器具です。 前の記事 夏を楽しむ濡れ縁、深い庇とすだれのある家 次の記事 屋根の上の富士見台は最高に気持ち良い 関連記事 東京湾海ほたる 海ほたるにドライブに行きました。 初めて海ほたるで停車。施設の中身は、ご他聞にもれずレストランとお土産となぜかゲームコーナー。で、中身には全く魅力を感じませんが、外に置いてあるトンネルを掘った際のシールドの歯のオブジェは […] 公開済み: 2011年5月7日更新: 2018年3月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 東光園 屋上シェル構造屋根のレストラン 水平・垂直の形態の中で最上階のシェル構造の屋根の部分が、一つのアイキャッチになっています。 ここは、最上階のレストランです。 すごい梁がそのままデザインされています。 バルコニーに出れば、目の前が美しい日本海。歩い […] 公開済み: 2013年6月29日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 たたき土間のある縁側と、庭の見える書斎 林芙美子邸 京都大徳寺の茶室忘荃を思わせるような下がり障子のあるたたき土間 その先に廊下があり、その先が昔納戸であった林芙美子の書斎。書斎からは、雪見障子を介してお庭が見えます。 一人で執筆する仕事にはもってこいの大きさ、スケール。 […] 公開済み: 2017年2月24日更新: 2018年3月9日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
東京湾海ほたる 海ほたるにドライブに行きました。 初めて海ほたるで停車。施設の中身は、ご他聞にもれずレストランとお土産となぜかゲームコーナー。で、中身には全く魅力を感じませんが、外に置いてあるトンネルを掘った際のシールドの歯のオブジェは […] 公開済み: 2011年5月7日更新: 2018年3月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
東光園 屋上シェル構造屋根のレストラン 水平・垂直の形態の中で最上階のシェル構造の屋根の部分が、一つのアイキャッチになっています。 ここは、最上階のレストランです。 すごい梁がそのままデザインされています。 バルコニーに出れば、目の前が美しい日本海。歩い […] 公開済み: 2013年6月29日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎
たたき土間のある縁側と、庭の見える書斎 林芙美子邸 京都大徳寺の茶室忘荃を思わせるような下がり障子のあるたたき土間 その先に廊下があり、その先が昔納戸であった林芙美子の書斎。書斎からは、雪見障子を介してお庭が見えます。 一人で執筆する仕事にはもってこいの大きさ、スケール。 […] 公開済み: 2017年2月24日更新: 2018年3月9日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について