報国寺の竹林でお茶を頂く。自然の価値を高める建築の魅力

竹林の奥に木造の建物。ここでは竹林を見ながらゆっくりと抹茶を頂けます。 朝の光と竹の清らかさ、そしてウグイスのさえずり、湧き水の音。これらを5感で感じながら、ゆっくりと時間を持つことができました。竹林を眺めるベストボ […]

タケノコがどんどん伸びる竹林 報国寺竹の庭

報国寺と言えば竹のお庭です。 昔から鎌倉のお寺の中では一番落ち着いたお寺で、お気に入りの場所でしたが、なかなか来ることができず、久しぶりにゆっくり見ることができました。 やはりまっすぐに空に向かって伸びる竹は見ていて気持 […]

新緑の鎌倉報国寺 緑がまぶしい朝の光

朝の9時に鎌倉報国寺を訪ねました。 今の季節、とのかく新緑がまぶしい。 新しい葉の誕生は、生き生きとした躍動感を感じますし、とにもかくにも気持ち良いですね。 門をくぐって通路を進みます。 階段脇の水ばち。 階段の上には本 […]

日本の住宅デザインの素晴らしさがわかる「日本、家の列島」展 パナソニックミュージアム

今浜離宮のパナソニックミュージアムで開催中のフランス人建築家が見た「日本、家列島」展を見てきました。多彩な建築家が設計した家を見ますと、日本の住宅建築は、世界的にもかなりいけてると改めて感じました。狭い敷地にたいして豊 […]

日本橋高島屋増築 美しいガラスブロックのファサード 村野藤吾の秀作

日本橋高島屋は百貨店として初めて重要文化財になった建物です。通りに面する 重厚な部分は、今の帝国ホテルを設計した高橋貞太郎の設計で昭和8年の竣工。で、後ろの増築部分は村野藤吾の設計。この新旧のつながりが見事で、違和感のな […]

草間彌生のかぼちゃがぶら下がるギンザシックス吹抜けホール

打合せの帰りにこの前オープンしたギンザシックスに入ってみました。連休で都内からは人が減ったと思いきや、とんでもない人、人、人。で、4階までエスカレーターで登ってそのまま折り返して帰りました。見たかったのは吹抜け空間に吊 […]

庭が内部化された茶室

洋館と和館の合体。 昔建てられた和風の建築を一部解体して、新しい家を増築してつなげるという計画が始まりましたが、その連続性を考えているところです。この家のように洋館と和館はデザイン的にもまったく異なるものを、エイ!とつな […]

障子と、スリガラスの入った窓のダブルスキン 日本の文様

和館の開口部です。 外部のガラスの入った窓と、障子の組み合わせですが、その外側の窓にも格子が美しく組まれ、その中にスリガラスがはめ込まれています。 障子の格子とスリガラスの格子のダブルスキン。 入る光も柔らかく、空気も […]

上げ下げ窓がある眺望の良い応接とピアノが置かれたサロン

通常は、応接やサロンといった部屋は、1階に置かれたことが多かった洋館ですが、この旧田中家住宅ではお客様をもてなす部屋は眺望を考慮して3階に設けられました。眺望といえば大切なのが窓。できるかぎり大きな開口も部屋に設けていま […]

旧田中家住宅 3階までのびる立体階段

旧田中家住宅は、商売をやっていたので洋館玄関は、お店の構えをしています。 4枚の引き戸は大きな間口を作ります。 玄関廻りの煉瓦の外壁 お店の構えの玄関。神棚が据えられ、ここは、日本のお店のデザイン 玄関はいってすぐの […]

埼玉川口市の邸宅 旧田中家住宅を訪れる

埼玉県川口市にある田中家住宅です。洋館と和館の折衷様式。大通りに面する側に見えるのはは、3階建ての洋館。外部の仕上げは、イギリス積みの煉瓦で、開口部廻りには左官による枠化粧を施し、垂直方向を意識させるデザインになって […]

表参道CICADA 中庭を抜ける風が気持ち良い

いよいよゴールデンウイークですね。外を歩いていても湿度は低いし、太陽の光も心地よい。新緑も目に優しく、綺麗です。ぶらっと表参道から青山を歩きました。前から行ってみたかったCICADAでランチ。中庭の樹木の新緑が、心地よい […]