青山学院大学 ガウチャー・メモリアル・ホール 公開済み: 2020年3月4日更新: 2020年3月2日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 少し前ですが、青学のガウチャーメモリアルホールでの催しに行ってきました。 こちらがそのホール外観 教会のようなデザイン。 エントランスホール 面白い天井デザイン ドーム型の開口部はやはり魅力的 ステンドガラスの入る開口部 ホールの中です。 正面には大きパイプオルガン 前の記事 兵庫県立美術館 安藤ギャラリー(4) 光の教会の展示が素晴らしい 次の記事 青山学院大学 キャンパスに残る国登録有形文化財のベリー・ホールと間島記念館 関連記事 元気のない地方の街を活性化させる老人施設の提案 この2年ほど、青森県むつ市の養護老人ホームの設計に携わっています。 今の日本の地方都市の同じような悩みとして、若者世代の流失による人口減。進む高齢化社会にどう取り組むのか? 錆びれていくかつての商店街に活気を取り戻せるの […] 公開済み: 2023年2月26日更新: 2023年2月25日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 建売住宅N計画5竏窒ィ隣さんの外壁を内の庭の壁と見なす お隣さんの家の外壁に木を貼り、こちらのリビングから庭を介して見る。 そうすると、囲われた庭のように落ち着きのある外部空間ができます。 あるルールをつくり、隣の家のリビング側の外壁をあえて化粧してそちらの窓は、小さ […] 公開済み: 2013年3月5日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について スリランカ ゴール旧市街にあるアマンガッラ スリランカ世界遺産の城壁の街ゴールにはアマンホテルがあります。アマンガッラは、古い建物を改修したホテルですが、さすがに気品に溢れていました。 道とメインロビーの間には外部テラスが置かれています。 外部テラス席からお城を […] 公開済み: 2015年7月18日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
元気のない地方の街を活性化させる老人施設の提案 この2年ほど、青森県むつ市の養護老人ホームの設計に携わっています。 今の日本の地方都市の同じような悩みとして、若者世代の流失による人口減。進む高齢化社会にどう取り組むのか? 錆びれていくかつての商店街に活気を取り戻せるの […] 公開済み: 2023年2月26日更新: 2023年2月25日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
建売住宅N計画5竏窒ィ隣さんの外壁を内の庭の壁と見なす お隣さんの家の外壁に木を貼り、こちらのリビングから庭を介して見る。 そうすると、囲われた庭のように落ち着きのある外部空間ができます。 あるルールをつくり、隣の家のリビング側の外壁をあえて化粧してそちらの窓は、小さ […] 公開済み: 2013年3月5日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
スリランカ ゴール旧市街にあるアマンガッラ スリランカ世界遺産の城壁の街ゴールにはアマンホテルがあります。アマンガッラは、古い建物を改修したホテルですが、さすがに気品に溢れていました。 道とメインロビーの間には外部テラスが置かれています。 外部テラス席からお城を […] 公開済み: 2015年7月18日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築