ホテルイル・パラッツオ(2) 付属棟もなかなか 公開済み: 2020年9月28日更新: 2020年9月28日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について ホテル本体棟の両脇には付属棟がこれまた対称形に配置されていて、どこかイタリアの港街を歩いているような感じを受けます。 こちらにはいくつかのテナントが入っています コストを考えて仕上げは本体とは違いますが、なかなかの雰囲気。 ホテルホールへと繋がる階段 シンメトリー この手すりを含めたデザイン感覚はやはりロッシというか独特なものです。 前の記事 九州福岡中州のホテルイル・パラッツオ 圧倒的存在感のある石の列柱 次の記事 ホテルイル・パラッツオ(3)人を導き入れる魅力的なエントランス 関連記事 波佐見焼 HANA わくすい 有田焼は、職人技を用いた伝統的な陶磁器で、ここぞという料理には映えるものが多いのですが もっと日常的に、シンプルに手軽に使える磁器を作り出しているのが、波佐見焼と大きく区分けすると言えるのではないでしょうか。 このHAN […] 公開済み: 2021年11月14日更新: 2021年11月9日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 北九州市立美術館(4)アネックス 中庭を囲むコリドール 磯崎新 磯崎さんの設計した北九州市立美術館に新たに加えられたアネックス。 ここは、市民が芸術活動を発表できるギャラリー棟として増築されました。 本館からは、この長い半外部の廊下を、市街地を眺めながら進みます。 そして、いったん […] 公開済み: 2019年10月1日更新: 2019年9月30日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 長崎平戸紐差(ひもさし)教会 丘の上に建つ白い鉄筋コンクリート造の教会 平戸島の丁度真ん中あたりに紐差という土地があり、そこの丘の上に建つ教会です。 明治以降、平戸におけるキリスト教の布教の中心となったのがこの紐差の場所。 そこに鉄筋コンクリート造の教会が昭和4年に建てられました。 計画はマ […] 公開済み: 2018年8月20日更新: 2018年8月16日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築
波佐見焼 HANA わくすい 有田焼は、職人技を用いた伝統的な陶磁器で、ここぞという料理には映えるものが多いのですが もっと日常的に、シンプルに手軽に使える磁器を作り出しているのが、波佐見焼と大きく区分けすると言えるのではないでしょうか。 このHAN […] 公開済み: 2021年11月14日更新: 2021年11月9日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
北九州市立美術館(4)アネックス 中庭を囲むコリドール 磯崎新 磯崎さんの設計した北九州市立美術館に新たに加えられたアネックス。 ここは、市民が芸術活動を発表できるギャラリー棟として増築されました。 本館からは、この長い半外部の廊下を、市街地を眺めながら進みます。 そして、いったん […] 公開済み: 2019年10月1日更新: 2019年9月30日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛
長崎平戸紐差(ひもさし)教会 丘の上に建つ白い鉄筋コンクリート造の教会 平戸島の丁度真ん中あたりに紐差という土地があり、そこの丘の上に建つ教会です。 明治以降、平戸におけるキリスト教の布教の中心となったのがこの紐差の場所。 そこに鉄筋コンクリート造の教会が昭和4年に建てられました。 計画はマ […] 公開済み: 2018年8月20日更新: 2018年8月16日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築