亀の井別荘

湯布院の老舗旅館 亀の井別荘のショップ 鍵屋 

大分県湯布院は、美しい由布岳を中心に温泉や美術館、飲食店が点在する観光地ですが、その元をつくった3大旅館のひとつが亀の井別荘 広大な敷地の中に、旅館と一般の人も利用できる店舗や飲食店を併せ持っています。 そのどれもが建築 […]
山荘無量塔蔵拙

湯布院 山荘無量塔(むらた)のショップ蔵拙

湯布院の老舗旅館無量塔(むらた)の中にあるショップ「蔵拙」 山荘無量塔は、民家を移築してそれを旅館として利用していますが、このショップもまた、個別の民家を移築してそれをショップとして整えたもの。 古い太い柱や梁が構成する […]
アルテジオ

大分県 湯布院 音楽と美術を融合させた美術館 アルテジオ

湯布院にある美術館アルテジオを訪問 アルテジオのコンセプトとその意味 視覚と聴覚の関係性 エントランス部分。この木造の隣がアルテジオですが、この木造建屋もなかなか魅力的 エントランス 2枚のコンクリートの壁が人を迎え入 […]
末田美術館

大分県湯布院 末田美術館

湯布院で、是非見たいと思っていた末田美術館 ところが、今は開いていませんでした。 黒い下見板張りの外観とそれと対比をなすような内部の白い空間。 その光あふれる内部を見たかった。残念 外部は、いろいろな要素が混在したデザイ […]
虎屋

赤坂虎屋本店 地下のギャラリー

今年は寅年。 しかしながら、阪神タイガースは見事なほど弱い。 もっと強い虎を見たい。・・・というわけではありませんが、赤坂虎屋本店の地下ギャラリーの虎は強そうです。 暗い空間に浮かび上がる虎 竹と虎と木のコラボレーション […]
紀尾井清堂

紀尾井清堂(3) 見事な職人技が見える建築

最近は、薄っぺらい建物が多い中、この紀尾井清堂は、久しぶりに実のある建築でした。 職人さんの手造り感が随所に見られます。 勿論、設計者のアイデアは素晴らしいのですが、それを実現させるのは職人さん。 その技術が無い限り、こ […]
紀尾井清堂

紀尾井清堂 機能の無い建築 素晴らしい手仕事が見える力強い建築

千代田区の紀尾井清堂。 設計は内藤廣氏。 外観は、コンクリート打放の四角いキューブの外側に外皮としてのガラスがまといついているというシンプルで不思議なデザイン。 しかも透明感のあるガラスパネルの間は5cmほど空いて […]
紀尾井清堂

紀尾井清堂で開催中の「奇跡の一本松の根」展

千代田区紀尾井町に完成した、機能のない建築、紀尾井清堂。 機能が無いというのは、特定の機能に縛られず、いろいろな使い方ができる建築ということです。 設計は内藤廣氏。 今、その紀尾井清堂では、陸前高田の復興のシンボルとなっ […]
バンクシー展

原宿で開催中のバンクシー展 人の価値観を再認識させてくれる展覧会

原宿で開催中のバンクシー展です。 建物の壁面にメッセージを残す現代アーチストぐらいしか認識が無かったのですが、 この展覧会は、かなり深いところまでバンクシーアートが訴えるものとは何か、を理解できる充実した内容でした。 消 […]
松濤美術館

白井晟一入門(7) 松濤美術館 有機的な螺旋階段

松濤美術館には、2つのらせん階段があります。 一つは、通常の開館時にゲストが使うもの。これは、美術館にいけば、いつでも利用できます。 もう一つは、内部の関係者が使う事務用の階段。 この2つのらせん階段は、共に有機的な形 […]
松濤美術館

白井晟一入門 松濤美術館(6)40年ぶりに開放された和室

松濤美術館には、茶室がありました。 今まで使われたいなかった茶室。 事務所の控室として利用されていました。 今回の白井晟一入門という展示会で、40年ぶりに見せてくれました。 入口は一か所 上りがあり、茶道具が並ぶ水屋が正 […]
松濤美術館

渋谷松濤美術館 白井晟一入門(5) サロンミューゼ・特別陳列室のある2階展示室

さて、地下の吹き抜けの第一展示室と同じ床面積の2階の展示室です。 展示室というには、地下のものとは全く異なる趣。 ここは、黒い皮のソファーや、白井晟一デザインの椅子、スタンドが置かれたサロンというにふさわしい空間になって […]