海 公開済み: 2009年3月11日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 夕方展示会場から逗子の海岸に散歩に行きました。 久しぶりの海でしたが、やっぱり波の音といい、波にきらめく光といい癒されます。まず、飽きない。 ゆっくりと日が傾き、そのスピードに合わせて、さざ波の音が響きます。 時がゆっくり流れます。 忙しい一日のうち、ちょっとでも時間の流れを感じる余裕を持ちたいものです。 流れるような空間も良いですが、その中に静寂な空間を盛り込みたいと思います。 前の記事 ひなまつり 次の記事 春の訪れ 関連記事 皆既月食 見ました。皆既月食。 ここまで見事に見たのは初めてです。 家のベランダからもはっきり見えました。月の美しさもさることながら星が沢山見えたのにも感激しました。 地球の影が月にかかる。・・・なんと雄大なことでしょうか。 ちっ […] 公開済み: 2011年12月11日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 表参道ライトアップ 先週末から始まりました表参道のライトアップ。丁度5時に歩いていますと、いきなり点灯しました。その美しさに感動。ライトは、全てLEDになっています。以前に比べてランプの量が多いように思えました。 久しぶりでしたが、やはり迫 […] 公開済み: 2011年12月9日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 湖の光 山中湖の朝日です。 水の持つ魅力にはいつも心が動かされます。 静かな海も良いのですが、風で湖面がそよぐ湖も格別です。 朝の光は、心をおだやかにしてくれますし、澄んだ空気を感じさせてくれます。 富士山も姿を見せてくれました […] 公開済み: 2011年12月14日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 この投稿へのコメント <七里のおじさん> said on 2009年3月11日 at 8:43 PM <富田>さんへ 昨日は偶然にもキリガヤさんでお会いできて光栄でした。 展覧会では富田さんの作品のプロセスや建築感に触れる事ができてとても有意義な時間を過ごさせていただきました。 これからも機会あるごとにお話を伺いたいと存じます。 ひげのヒデちゃん said on 2009年3月11日 at 9:25 PM こちらこそ、貴重なアドバイスありがとうございました。 訓練と思い、プログ続けます。 確かに住宅を建てたい人に対してが我々設計屋は、不親切なんですね。 少しずつ、変えていきたいと思います。 今後共よろしくお願い致します。加藤御家族に感謝です。
皆既月食 見ました。皆既月食。 ここまで見事に見たのは初めてです。 家のベランダからもはっきり見えました。月の美しさもさることながら星が沢山見えたのにも感激しました。 地球の影が月にかかる。・・・なんと雄大なことでしょうか。 ちっ […] 公開済み: 2011年12月11日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
表参道ライトアップ 先週末から始まりました表参道のライトアップ。丁度5時に歩いていますと、いきなり点灯しました。その美しさに感動。ライトは、全てLEDになっています。以前に比べてランプの量が多いように思えました。 久しぶりでしたが、やはり迫 […] 公開済み: 2011年12月9日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
湖の光 山中湖の朝日です。 水の持つ魅力にはいつも心が動かされます。 静かな海も良いのですが、風で湖面がそよぐ湖も格別です。 朝の光は、心をおだやかにしてくれますし、澄んだ空気を感じさせてくれます。 富士山も姿を見せてくれました […] 公開済み: 2011年12月14日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
この投稿へのコメント
<富田>さんへ
昨日は偶然にもキリガヤさんでお会いできて光栄でした。
展覧会では富田さんの作品のプロセスや建築感に触れる事ができてとても有意義な時間を過ごさせていただきました。
これからも機会あるごとにお話を伺いたいと存じます。
こちらこそ、貴重なアドバイスありがとうございました。
訓練と思い、プログ続けます。
確かに住宅を建てたい人に対してが我々設計屋は、不親切なんですね。
少しずつ、変えていきたいと思います。
今後共よろしくお願い致します。加藤御家族に感謝です。