光のゆらぎ 公開済み: 2009年4月23日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 家の中庭に光が注ぎ、新緑のヒメシャラの葉が風で揺らいで、美しい影模様が出来ていました。 いつも太陽の光をあびていながらその存在は忘れがちですが、こうして影が出来て光を感じると、あらためてその存在を有難く思います。 前の記事 日本カモシカ 次の記事 阪急電鉄嵐山線 関連記事 11 3月11日という日 今日は、天に向かって黙祷を捧げました。今生きていることの大切さ、そして無念にも亡くなられた方々の追悼の想いから。 今も福島第2原発で、その処理のために私の大切な友人は、現場で一生懸命働いています。頭が下がる思いと共にもう […] 公開済み: 2012年3月11日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 葉山から見た太平洋に沈む夕日 逗子での打合せがあった後で、葉山の海岸をちょっとだけ車で走りました。丁度いい具合に夕日の時間と重なり、こんな綺麗な景色を見ることができました。 海と波の音、潮の香、そしてこの夕景。しばし見とれていました。 ちょっとした時 […] 公開済み: 2015年1月26日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 東京でも味わえる美味しいお魚 小平の先にある新青梅街道沿いのお魚屋さん角上魚類。 夜いきますと、ほとんどのお魚が売れているという人気のお店です。 新潟からきているという新鮮なお魚達をいただけます。 私は関西出身で、小さい頃は瀬戸内海の新鮮なお魚をお魚 […] 公開済み: 2013年1月15日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
11 3月11日という日 今日は、天に向かって黙祷を捧げました。今生きていることの大切さ、そして無念にも亡くなられた方々の追悼の想いから。 今も福島第2原発で、その処理のために私の大切な友人は、現場で一生懸命働いています。頭が下がる思いと共にもう […] 公開済み: 2012年3月11日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
葉山から見た太平洋に沈む夕日 逗子での打合せがあった後で、葉山の海岸をちょっとだけ車で走りました。丁度いい具合に夕日の時間と重なり、こんな綺麗な景色を見ることができました。 海と波の音、潮の香、そしてこの夕景。しばし見とれていました。 ちょっとした時 […] 公開済み: 2015年1月26日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
東京でも味わえる美味しいお魚 小平の先にある新青梅街道沿いのお魚屋さん角上魚類。 夜いきますと、ほとんどのお魚が売れているという人気のお店です。 新潟からきているという新鮮なお魚達をいただけます。 私は関西出身で、小さい頃は瀬戸内海の新鮮なお魚をお魚 […] 公開済み: 2013年1月15日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話