御岳山茅葺民家 公開済み: 2009年5月4日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 休みを利用して多摩御岳山にハイキングに行きました。 ケーブルカーを降りて、御岳山に登る途中いくつかの茅葺屋根の民家を見つけました。 屋根に草が生え、そこに小鳥が行き来し、和やかな空気が流れていました。 茅葺の家は、そのメンテする人手不足と、生活様式の変化から一部を除いてその姿を消しつつありますが、自然を愛し自然と溶け込んで暮らしてきた日本人の本質を伝えるものとして、これからも生き残ってほしいものです。 前の記事 根津のはん亭 次の記事 マーク・ロスコ展 関連記事 キャピトルホテル東急1 溜池にあるキャピトルホテル東急に立寄りました。 新しく建替えてから初めてです。設計は隈研吾氏。 まず、外観 下の部分にオフィス、上部がホテルの構成。 このあたりは、議員会館含め新しく再開発されており、緑の中にゴージャスな […] 公開済み: 2011年9月7日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 坂茂 旧岩崎家住宅ビリヤード棟 スイスの小屋のようなデザイン 金唐皮の壁 ビリヤード棟の内部です。設計者のジョサイヤ・コンドルがスイスコテージスタイルと呼んだそうですが、アメリカ木造ゴシックの流れを汲むデザインで、外観は確かに山小屋風。 屋根を支えるトラス構造や、半円のハイサイドライト […] 公開済み: 2016年1月11日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 旧前田家本邸公園側外観 石と煉瓦の重厚なデザイン 公園側(広大な庭側)のファサード 石のアーチを持つ1階部分と煉瓦タイルの2階 バルコニーが前面に設けられ、2階、1階共に庭に対して出られるようになっています。 石もタイルも、良く見ますと細かいディテールがあちらこちらに […] 公開済み: 2015年2月16日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
キャピトルホテル東急1 溜池にあるキャピトルホテル東急に立寄りました。 新しく建替えてから初めてです。設計は隈研吾氏。 まず、外観 下の部分にオフィス、上部がホテルの構成。 このあたりは、議員会館含め新しく再開発されており、緑の中にゴージャスな […] 公開済み: 2011年9月7日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 坂茂
旧岩崎家住宅ビリヤード棟 スイスの小屋のようなデザイン 金唐皮の壁 ビリヤード棟の内部です。設計者のジョサイヤ・コンドルがスイスコテージスタイルと呼んだそうですが、アメリカ木造ゴシックの流れを汲むデザインで、外観は確かに山小屋風。 屋根を支えるトラス構造や、半円のハイサイドライト […] 公開済み: 2016年1月11日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
旧前田家本邸公園側外観 石と煉瓦の重厚なデザイン 公園側(広大な庭側)のファサード 石のアーチを持つ1階部分と煉瓦タイルの2階 バルコニーが前面に設けられ、2階、1階共に庭に対して出られるようになっています。 石もタイルも、良く見ますと細かいディテールがあちらこちらに […] 公開済み: 2015年2月16日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について