県宝松本市旧司祭館 公開済み: 2010年5月9日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について 松本市の旧開智学校の隣に移築されている旧司祭館です。 木造2階建て。特徴あるサンルームが開放的で気持ちが良かったです。 閉じられた窓の少ない居室とそれに面する解放感溢れるサンルーム。 冬の厳しい松本でも充分に外との繋がりが持てる半外部的空間です。 落着きのある部屋には、暖炉が備えてあり、長い冬を暖かく豊かに過ごせそうです。 前の記事 旧開智学校 次の記事 神田の家 関連記事 伊勢神宮 棟持ち柱 伊勢神宮の本宮は、見たいですが実際には屋根の一部しか見れません。 どのような形をしているのかを知るには、本宮以外の沢山の別宮を見ればわかります。 これは別宮のひとつ土宮 神明造 最大の特徴は、屋根とその屋根の頂部にある棟 […] 公開済み: 2021年12月18日更新: 2021年12月18日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について 日下部家住宅 飛騨高山にある国の重要文化財日下部家住宅です。明治の大火で類焼した邸宅を時の名工川尻治助が棟梁として造りあげたもので、江戸時代の高山町家造りの建築様式をそのまま用いました。梁は赤松、柱その他は檜です。狭い入口から入るとこ […] 公開済み: 2009年8月24日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について 伊勢神宮 外宮 九丈殿、五丈殿 伊勢神宮外宮にある、柱と屋根の建築 2つの建物がL字型に配置されていて、その囲まれた広場は大庭と呼ばれます。 この力強いシンプルな建物に目がいきます。 手前が九丈殿。奥が五丈殿 切妻の屋根。屋根は、板葺き。屋根の棟から軒 […] 公開済み: 2021年12月16日更新: 2021年12月14日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
伊勢神宮 棟持ち柱 伊勢神宮の本宮は、見たいですが実際には屋根の一部しか見れません。 どのような形をしているのかを知るには、本宮以外の沢山の別宮を見ればわかります。 これは別宮のひとつ土宮 神明造 最大の特徴は、屋根とその屋根の頂部にある棟 […] 公開済み: 2021年12月18日更新: 2021年12月18日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
日下部家住宅 飛騨高山にある国の重要文化財日下部家住宅です。明治の大火で類焼した邸宅を時の名工川尻治助が棟梁として造りあげたもので、江戸時代の高山町家造りの建築様式をそのまま用いました。梁は赤松、柱その他は檜です。狭い入口から入るとこ […] 公開済み: 2009年8月24日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
伊勢神宮 外宮 九丈殿、五丈殿 伊勢神宮外宮にある、柱と屋根の建築 2つの建物がL字型に配置されていて、その囲まれた広場は大庭と呼ばれます。 この力強いシンプルな建物に目がいきます。 手前が九丈殿。奥が五丈殿 切妻の屋根。屋根は、板葺き。屋根の棟から軒 […] 公開済み: 2021年12月16日更新: 2021年12月14日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について