鎌倉材木座の家-5 公開済み: 2011年10月31日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 吹抜けからキッチン・ダイニング方向を見たショット カウンターは、造り付家具。ダイニングから食器等の出し入れができます。 HIヒーターの為、大きなレンジフードはやめ、側面の壁から排気(グリーン排気)することで、見た目にもスッキリ納まっています。 奥が南面です。左奥に2階へ登る階段があり、上部から光が注ぎこみます。 前の記事 鎌倉材木座の家-4 次の記事 鎌倉材木座の家-6 関連記事 ホテルインディゴ軽井沢(2) 開放的なレストラン このホテルインディゴ軽井沢は受付ロビー棟、レストラン棟、宿泊・スパ棟といくつかの棟に分かれていてそこを外部廊下が繋ぐという配置計画になっています。 敷地には余裕があり、各棟も離れているので、圧迫感もなく、気持ち良い外部 […] 公開済み: 2023年8月14日更新: 2023年8月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 軽井沢の建築・文化 KITTE の中のクリスマスツリーが綺麗 東京中央郵便局が入るJPタワーの商業施設KITTEの吹抜けホール。 その中に今展示されているクリスマスツリーがなかなか綺麗です。 中央郵便局の保存したした構造体を利用したフレーム。 それとは対にガラスカーテンウォールで作 […] 公開済み: 2013年12月19日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について フィンランド国民年金協会 アルヴァ・アアルトのトップライトによる明るいホール 煉瓦タイルと銅板、そしてブロンズの重厚感のある扉を開けて中に入りますと、そこは明るい内部空間が展開していきます。 玄関扉の右には、コートを掛けるクロークがあるスペース そしてまず目に入るのは白と黒の石による綺麗なストラ […] 公開済み: 2016年6月1日更新: 2018年10月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アルヴァ・アアルト, 北欧建築, 建築・設計について
ホテルインディゴ軽井沢(2) 開放的なレストラン このホテルインディゴ軽井沢は受付ロビー棟、レストラン棟、宿泊・スパ棟といくつかの棟に分かれていてそこを外部廊下が繋ぐという配置計画になっています。 敷地には余裕があり、各棟も離れているので、圧迫感もなく、気持ち良い外部 […] 公開済み: 2023年8月14日更新: 2023年8月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 軽井沢の建築・文化
KITTE の中のクリスマスツリーが綺麗 東京中央郵便局が入るJPタワーの商業施設KITTEの吹抜けホール。 その中に今展示されているクリスマスツリーがなかなか綺麗です。 中央郵便局の保存したした構造体を利用したフレーム。 それとは対にガラスカーテンウォールで作 […] 公開済み: 2013年12月19日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
フィンランド国民年金協会 アルヴァ・アアルトのトップライトによる明るいホール 煉瓦タイルと銅板、そしてブロンズの重厚感のある扉を開けて中に入りますと、そこは明るい内部空間が展開していきます。 玄関扉の右には、コートを掛けるクロークがあるスペース そしてまず目に入るのは白と黒の石による綺麗なストラ […] 公開済み: 2016年6月1日更新: 2018年10月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アルヴァ・アアルト, 北欧建築, 建築・設計について