原美術館 ジャン・ミッシェルオトニエル展-2 公開済み: 2012年2月6日更新: 2012年2月6日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ガラス玉が繫がって流れを感じさせる作品。 ガラスの中のガラス作品。まるで水槽の中の生き物のようですが、全てガラスとは思えない不思議な感じの作品 愛嬌があります。難しく考えるよりこれだけ同じ形のものが大小並ぶと印象強く面白い。 上から吊るされたガラス玉。光が反射して美しい影が壁に落ちます。 幻想的。 ガラスの可能性を発見できるよい展覧会です。 前の記事 原美術館ジャン・ミッシェル・オトリエル展-1 次の記事 原美術館ージャン・ミッシェルオトニエル展ー3 関連記事 大谷石で囲まれた落ち着くライブラリー これが二期倶楽部本館の竣工時の平面図 パブリック棟の1,2階平面図 最初はこれだけのスペースでスタートしたんですね。 ラウンジと呼ばれる食堂は、今はライブラリー・ギャラリーとして使われていました。 壁が大谷石で […] 公開済み: 2017年9月4日更新: 2018年3月6日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 美濃焼の優しい手触りの器は、ひとつひとつが手作り お皿も機械でつくる工場は多いのですが、ここ美濃焼の寿山では皆手作り。 角の柔らかさや手触りがやはり機械ものと比べると、違うそうです。見て触るとわかるのですね。人の感覚はやはり奥がはかりしれません。 お皿の型を作って、粘土 […] 公開済み: 2017年10月24日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 北九州TOTOミュージアム(1) トイレ便器の陶器のように滑らかな外観 北九州市のTOTO敷地内にある、TOTOの歴史や取組みを外部にアピールするTOTOミュージアムを訪問 まず、目にして感じるのはその外観の滑らかなカーブ 真っ白い曲線の建物です。 駐車場からの外観 完成して4年が経つそうで […] 公開済み: 2019年10月6日更新: 2019年10月5日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
大谷石で囲まれた落ち着くライブラリー これが二期倶楽部本館の竣工時の平面図 パブリック棟の1,2階平面図 最初はこれだけのスペースでスタートしたんですね。 ラウンジと呼ばれる食堂は、今はライブラリー・ギャラリーとして使われていました。 壁が大谷石で […] 公開済み: 2017年9月4日更新: 2018年3月6日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
美濃焼の優しい手触りの器は、ひとつひとつが手作り お皿も機械でつくる工場は多いのですが、ここ美濃焼の寿山では皆手作り。 角の柔らかさや手触りがやはり機械ものと比べると、違うそうです。見て触るとわかるのですね。人の感覚はやはり奥がはかりしれません。 お皿の型を作って、粘土 […] 公開済み: 2017年10月24日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
北九州TOTOミュージアム(1) トイレ便器の陶器のように滑らかな外観 北九州市のTOTO敷地内にある、TOTOの歴史や取組みを外部にアピールするTOTOミュージアムを訪問 まず、目にして感じるのはその外観の滑らかなカーブ 真っ白い曲線の建物です。 駐車場からの外観 完成して4年が経つそうで […] 公開済み: 2019年10月6日更新: 2019年10月5日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について