代沢の家20 木製断熱サッシー内開き内倒し窓 公開済み: 2012年9月8日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 大きな開口部ですが、この木製サッシは、ドレーキップサッシと言いまして内側に開き、そして内側に倒すことができる優れものです。 網戸は、ガラスの外に付いているので、網戸を動かしたりする必要もありません。 こんな感じで、フルオープンにすれば、風通し抜群でしょう。 内倒しは、少しだけ倒れるので、スペースを取らずに換気ができます。 前の記事 代沢の家21 主婦のワークスペース 次の記事 代沢の家22-ベランダにある洗濯機置場 関連記事 まがり医院改修工事(7) いよいよ完成しました。 玄関を入ると、壁に空けられた飾り棚がまず目に入ります。 待合は、カーブする壁と間接照明で照らされた天井、カーペットの床で構成され、狙い通り落着いたリビングの延長のような部屋になりました。 開口部か […] 公開済み: 2010年5月23日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 穴あき煉瓦ブロックに囲まれた明るいインテリア このパナソニックショールームの平面図です。 とてもシンプルですが、吹抜けと階段そして外部に積まれた穴あき煉瓦ブロックからの光で構成されるインテリアは、空間が豊かで、明るく、とても仕事がしやすいスペースになっていました。 […] 公開済み: 2017年11月26日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について 逗子 桜山の家 スケッチで考える 建物のイメージは、まずスケッチから始まります。 プランをつくるまでに、まずどんな家にすべきか。どんな気持ちの良い場ができるか。何を軸にしてこの建物を捉えるかを考えます。 まあ、ここが一番大切な時間です。いろいろなプロジ […] 公開済み: 2020年8月14日更新: 2020年8月13日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
まがり医院改修工事(7) いよいよ完成しました。 玄関を入ると、壁に空けられた飾り棚がまず目に入ります。 待合は、カーブする壁と間接照明で照らされた天井、カーペットの床で構成され、狙い通り落着いたリビングの延長のような部屋になりました。 開口部か […] 公開済み: 2010年5月23日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
穴あき煉瓦ブロックに囲まれた明るいインテリア このパナソニックショールームの平面図です。 とてもシンプルですが、吹抜けと階段そして外部に積まれた穴あき煉瓦ブロックからの光で構成されるインテリアは、空間が豊かで、明るく、とても仕事がしやすいスペースになっていました。 […] 公開済み: 2017年11月26日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
逗子 桜山の家 スケッチで考える 建物のイメージは、まずスケッチから始まります。 プランをつくるまでに、まずどんな家にすべきか。どんな気持ちの良い場ができるか。何を軸にしてこの建物を捉えるかを考えます。 まあ、ここが一番大切な時間です。いろいろなプロジ […] 公開済み: 2020年8月14日更新: 2020年8月13日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築