江戸東京博物館で、菊竹清訓巡礼の講演会を聞く
建築家菊竹清訓の設計した江戸東京博物館の1階ホールでの講演会に行ってきました。ご本人は一昨年に亡くなられましたが、多くの建築が残り、今も大切に使われ続けています。また、菊竹事務所から巣立った多くの建築家の中には、伊藤豊雄 […]
東京でも味わえる美味しいお魚
小平の先にある新青梅街道沿いのお魚屋さん角上魚類。 夜いきますと、ほとんどのお魚が売れているという人気のお店です。 新潟からきているという新鮮なお魚達をいただけます。 私は関西出身で、小さい頃は瀬戸内海の新鮮なお魚をお魚 […]
雪でしなる竹
久しぶりに東京に雪です。 かなり積もりました。 我が家の庭の竹も重みでこのようにほぼ90度にしなってます。 でも折れないんですね。竹はこのしなりで、風や雪から身を守るのです。 今年もこの竹のごとく粘り強く歩んでいきたいも […]
ビルに巻きつく巨大ヘビ
銀座を歩いていて、巨大なヘビに出会いました。 ヘビは苦手ですが、こんなゴージャスなものもいるんですね。 まるで建物に巻きついているようなオブジェ。 ダイナミックで、印象に残る素晴らしいデザイン&技術です。
海の見えるヴィラ-3
中庭に面してはライブラリーが付いた、ゲストルームがあります。 広大な海を見て、ちょっと一人になって静かな空間で本を読んだりして寛ぐ。そんな場も良いでしょう。 お風呂は、ジャグジー風呂。 海で遊んで、そのまま外からお風 […]
海の見えるヴィラ2
内部はこんな感じ。 拡がりの感じるリビング・ダイニング空間 左が海方向。 テラスの前には水盤があり、夏場はプールとして使用します。 広い縁側テラスが、夏の日射を遮り、内部には、ハイサイドライトからの柔らかい光が […]
海の見えるヴィラ-1
海の見える丘に建つヴィラのプロジェクト 晴れた日の海は穏やかで美しいものですが、風が吹き天候が悪いとそれは厳しいものです。海の近くに建つ建築も常に塩の被害に身をさらされ、砂と塩からいかに建築を守りながら、広大で美しい […]
G3ビルファサード検討3
更にデベロッパーから、1階は商業であるが2階から上は貸し事務所にする、しかもローコスト化という指示のもと造った案 こうなると最初のコンセプトもなくなり、意味が薄れます。何の面白みも無い普通のビルになってしまいます。 こう […]
G3ビルファサード検討2
しかし、2階には喫茶などの飲食テナントを誘致するかもしれないので、もう少し開口を設ける方向に移ります。 そうなると、3階までの重いボリュームがやや軽くなるので、全体として落ちつきのあるファサードにしようという考えのもと […]
G3ビルファサード検討1
都内のビルの計画です。 道幅6mの繁華街の商業兼オフィスビル。6mぐらいの道幅の道路を歩く人は、ほとんど建物全体を見ることは無く、せいぜい3階ぐらいまでしか視界に入りません。そこで、3階までのファサードを思いっきり重く […]
重みと貫禄が違う古い建具
今設計で係わっている建物には、古い家具や建具を要所を選んで用いるようにしています。山形や福井などの倉やお屋敷で使われてきた倉戸や、大きな引き戸を現代建築のモダンでニュートラルな空間にズバッと入れ込む。 それによって空間 […]
愛犬マロンご挨拶
今日から仕事はじめの方も多いのでしょう。そろそろ街もエンジンが始動しはじめてきました。 今日は、午前中図面を書き、午後は飯田橋名画座でテルマエを見てきました。阿部寛主演のローマのお風呂と日本のお風呂を題材にした映画です。 […]