谷川温泉卿 公開済み: 2013年5月14日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 水上に行った帰りにはよく谷川温泉卿に行って日帰り温泉につかり、大自然を満喫して帰ります。 私の事務所から水上高原までは車で2時間半から3時間ですが、もうすっかり慣れているので、日帰りは苦でもありません。 でも、ここのお湯に浸かると、身体から力が抜けて、いつも泊まりたくなります。 前の記事 まだ雪が残り、桜が咲き始めた水上高原 次の記事 上谷のオオクス 埼玉県で一番大きな巨木 関連記事 まだ雪が残り、桜が咲き始めた水上高原 水上に行ってきました。 まだ雪が残りますが、ここ水上高原100ホテルのゴルフコースの芝は、すぐに緑になります。西武時代の堤さんが、指定し大切に管理され今に至る芝です。 遠く谷川連峰が見え、白樺の林を身近に感じながら、美味 […] 公開済み: 2013年5月12日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 こんぴらさんで見た夜明けの空 なかなか見れない美しい夜明けの空 雨雲があり、雨が一部を濡らし、遠くは朝焼けで空気がとても澄んでいます。 公開済み: 2014年10月18日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 四国の建築, 未分類 猪苗代湖と磐梯山と裏磐梯の紅葉 磐梯山はどっしりとしていて好きですね。猪苗代湖からは、全容が見えるし、その形も良いですよ。湖は海と違って静かだし、天候に左右されないし、塩害は無いし、もし住むなら湖の近くが良いなと思います。 ぼやっと湖面を眺めているだけ […] 公開済み: 2014年11月24日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類, 東北の建築
まだ雪が残り、桜が咲き始めた水上高原 水上に行ってきました。 まだ雪が残りますが、ここ水上高原100ホテルのゴルフコースの芝は、すぐに緑になります。西武時代の堤さんが、指定し大切に管理され今に至る芝です。 遠く谷川連峰が見え、白樺の林を身近に感じながら、美味 […] 公開済み: 2013年5月12日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類
こんぴらさんで見た夜明けの空 なかなか見れない美しい夜明けの空 雨雲があり、雨が一部を濡らし、遠くは朝焼けで空気がとても澄んでいます。 公開済み: 2014年10月18日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 四国の建築, 未分類
猪苗代湖と磐梯山と裏磐梯の紅葉 磐梯山はどっしりとしていて好きですね。猪苗代湖からは、全容が見えるし、その形も良いですよ。湖は海と違って静かだし、天候に左右されないし、塩害は無いし、もし住むなら湖の近くが良いなと思います。 ぼやっと湖面を眺めているだけ […] 公開済み: 2014年11月24日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類, 東北の建築