学習院大学南1号館 中央に鎮座する階段 公開済み: 2013年12月15日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 玄関のアーチを入りますと、中央に階段が鎮座されております。手すりも当時のものを保存して、その趣を今に伝えてくれます。 踊場の窓からは木々が見え、上に上りたい気持ちを抱かせてくれます。 光が白い大きな壁にあたり、静けさの中に暖かさを感じます。 前の記事 学習院大学南1号館 ネオゴシックの細かな納まりの外観 次の記事 武蔵工業大学100人展 銀座タチカワブラインドショールーム 関連記事 スロープのある建物 クレア鴻巣(鴻巣市文化センター) 鴻巣市の文化センタークレアこうのすを見てきました。 設計は小泉雅生/C+A。竣工は2000年。住宅地と公園に挟まれた敷地に対して土をもりあげ、ホールのボリュームからくる圧迫感を低減すると共に、外壁のコンクリートにスチー […] 公開済み: 2017年7月14日更新: 2018年3月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 門司港 北九州市旧門司税関 OLD&NEWの改修 門司港に面して建つレンガ外壁の堂々とした建物は、北九州市旧門司税関 この場所に移築される際、古い外壁は活かし、屋根は新しく取り付けられました。 今は、ショップが入り、外部のテラス席も気持ちよさそう。 古い年季の入ったレン […] 公開済み: 2021年2月9日更新: 2021年2月7日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について トルコブルーの特注タイルを貼ったバルコニー 現在工事中の建物の屋外バルコニー立ち上がりの壁にトルコブルーのタイルを貼りました。 4色の色を千鳥を基本にして上から濃い色、下に行くほど薄いブルーになるようにデザインしました。 手すりはちょっと勾配を持たせているので、 […] 公開済み: 2019年6月1日更新: 2019年5月31日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
スロープのある建物 クレア鴻巣(鴻巣市文化センター) 鴻巣市の文化センタークレアこうのすを見てきました。 設計は小泉雅生/C+A。竣工は2000年。住宅地と公園に挟まれた敷地に対して土をもりあげ、ホールのボリュームからくる圧迫感を低減すると共に、外壁のコンクリートにスチー […] 公開済み: 2017年7月14日更新: 2018年3月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
門司港 北九州市旧門司税関 OLD&NEWの改修 門司港に面して建つレンガ外壁の堂々とした建物は、北九州市旧門司税関 この場所に移築される際、古い外壁は活かし、屋根は新しく取り付けられました。 今は、ショップが入り、外部のテラス席も気持ちよさそう。 古い年季の入ったレン […] 公開済み: 2021年2月9日更新: 2021年2月7日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
トルコブルーの特注タイルを貼ったバルコニー 現在工事中の建物の屋外バルコニー立ち上がりの壁にトルコブルーのタイルを貼りました。 4色の色を千鳥を基本にして上から濃い色、下に行くほど薄いブルーになるようにデザインしました。 手すりはちょっと勾配を持たせているので、 […] 公開済み: 2019年6月1日更新: 2019年5月31日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について