新東名高速から見る富士山 公開済み: 2014年2月5日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 新東名高速を走りました。 さすがに道路の路面が良いのと道幅が広いのでスピード感がなく、あっという間にハイスピードになります。あまり景色は期待してませんでしたが、富士山がまじかに見え、それはそれは綺麗でした。 日本の土木技術の粋を集めた高速道路だけに、走りやすかったなー。 前の記事 パソコン新しくなりました 次の記事 しなる竹に想いを重ねて 関連記事 11 3月11日という日 今日は、天に向かって黙祷を捧げました。今生きていることの大切さ、そして無念にも亡くなられた方々の追悼の想いから。 今も福島第2原発で、その処理のために私の大切な友人は、現場で一生懸命働いています。頭が下がる思いと共にもう […] 公開済み: 2012年3月11日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 13年乗った愛車日産セレナとは今日でお別れ 13年も乗りました。オレンジ色の日産セレナ。 さすがに、故障もあったり、もうすぐ車検も迎えるので今日で足り納めです。 水上高原には真冬を含めて沢山通いましたし、葉山や逗子にも何度も行きました。 家族でのキャンプは沢山道具 […] 公開済み: 2018年8月5日更新: 2018年8月5日作成者: tomitaカテゴリー: 私的な話 ひなまつり 今日はひなまつりであります。 我が家でも毎年祝いますが、今年は何だか忙しくぎりぎりで飾りました。 リビングの造作家具に小さなテーブルがしこんであり、そこから引っ張り出して飾ります。いざ飾ってみるとやっぱり良いもの。 公開済み: 2011年3月4日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
11 3月11日という日 今日は、天に向かって黙祷を捧げました。今生きていることの大切さ、そして無念にも亡くなられた方々の追悼の想いから。 今も福島第2原発で、その処理のために私の大切な友人は、現場で一生懸命働いています。頭が下がる思いと共にもう […] 公開済み: 2012年3月11日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
13年乗った愛車日産セレナとは今日でお別れ 13年も乗りました。オレンジ色の日産セレナ。 さすがに、故障もあったり、もうすぐ車検も迎えるので今日で足り納めです。 水上高原には真冬を含めて沢山通いましたし、葉山や逗子にも何度も行きました。 家族でのキャンプは沢山道具 […] 公開済み: 2018年8月5日更新: 2018年8月5日作成者: tomitaカテゴリー: 私的な話
ひなまつり 今日はひなまつりであります。 我が家でも毎年祝いますが、今年は何だか忙しくぎりぎりで飾りました。 リビングの造作家具に小さなテーブルがしこんであり、そこから引っ張り出して飾ります。いざ飾ってみるとやっぱり良いもの。 公開済み: 2011年3月4日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話