しなる竹に想いを重ねて 公開済み: 2014年2月15日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 昨日の雪はけっこう降りました。何十年ぶりの大雪です。庭には竹が植えてありますが、その竹も雪の重みでこんなに曲がっています。 ぐぐっと耐えて、雪の止むのを待ちます。 上お葉はすでに地面に着いていますが、強靭なバネで折れません。 今日の雨でまた復活するでしょう。 この竹を見て、やはり粘りは大切であると思うのでした。 これは中庭の雪景色 たまに降る雪は、いろいろ考えさせられます。感謝 前の記事 新東名高速から見る富士山 次の記事 青森県むつ湾が見える 関連記事 春の訪れ ようやく家の中庭のヒメシャラに新緑が芽生えてきました。 この緑の色が素晴らしく綺麗で、いつも驚きと感動を味わいます。 寒い日が長いほど、黄緑が輝いて見えます。 古い殻を破り新しい事にチャレンジする勇気をもらえたような気が […] 公開済み: 2009年3月27日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 12 パソコン新しくなりました いやー長かった10日間。新しくノートパソコン購入しました。NECのノートパソコンでウインドウズ8対応品です。。XPに慣れていたので、どこをどう触ってよいかも分からず、いろんな人に迷惑をかけながらここまできました。ありがと […] 公開済み: 2013年10月12日更新: 2013年10月12日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 横浜関内チューリップ 横浜関内の横浜球場の廻りに植えられたチューリップが今見ごろです。と言いましても、仕事で通った際にその美しさと規模の大きさに驚き、シャッターを切ったものです。 季節は、移り変わり、ひと時として立ち止まっていません。東北の方 […] 公開済み: 2011年4月25日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
春の訪れ ようやく家の中庭のヒメシャラに新緑が芽生えてきました。 この緑の色が素晴らしく綺麗で、いつも驚きと感動を味わいます。 寒い日が長いほど、黄緑が輝いて見えます。 古い殻を破り新しい事にチャレンジする勇気をもらえたような気が […] 公開済み: 2009年3月27日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
12 パソコン新しくなりました いやー長かった10日間。新しくノートパソコン購入しました。NECのノートパソコンでウインドウズ8対応品です。。XPに慣れていたので、どこをどう触ってよいかも分からず、いろんな人に迷惑をかけながらここまできました。ありがと […] 公開済み: 2013年10月12日更新: 2013年10月12日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
横浜関内チューリップ 横浜関内の横浜球場の廻りに植えられたチューリップが今見ごろです。と言いましても、仕事で通った際にその美しさと規模の大きさに驚き、シャッターを切ったものです。 季節は、移り変わり、ひと時として立ち止まっていません。東北の方 […] 公開済み: 2011年4月25日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色