フランクロイドライト アリゾナビルトモアホテル 大きな暖炉のある2階の特別室 公開済み: 2014年9月19日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について 2階のライト特別室にご案内。 廊下を抜けて扉を開けますと こんな感じの大きな部屋でした。 タイル貼りの壁。天井廻りは黄金 天井も凝った装飾 とくに暖炉廻りは迫力があります。 どこかアーリーアメリカンの遺跡の内部にいるような感じです。 天井も美し。 前の記事 フランクロイドライト アリゾナビルトモアホテル 美しい重厚感、透明感を備えた階段 次の記事 フランクロイドライト アリゾナビルトモアホテル 気品のあるゴールドルーム 関連記事 自由学園明日館(2) 自由学園明日館で行われる講義「レーモンドは何を残したか」2回目に参加しました。明日館は、フランクロイドライト設計のものと、道路を挟んで反対側の遠藤新設計の講堂がありますが、池袋の繁華街の中心から5,6分歩いただけで、とて […] 公開済み: 2009年6月10日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について フランクロイドライト タリアセンウエスト 落ち着くリビング プライベートなエリアのリビング・ベッドルームは残念ながら撮影ができません。 そこで、このタリアセンウエストで購入したフランクロイドライトの住宅の本(FRANK LLOYD WRIGHT THE HOUSES)からの抜粋で […] 公開済み: 2014年9月7日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について 帝国ホテル フランクロイドライト生誕150周年記念展示 大好きな建築家の一人フランクロイドライトが生まれて150年になるそうです。明治村をはじめライトが設計した建物では今年その記念の展示会などが開催されていますが、東京での代表作帝国ホテルにおいても、ライト館で使われていたタ […] 公開済み: 2017年6月25日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
自由学園明日館(2) 自由学園明日館で行われる講義「レーモンドは何を残したか」2回目に参加しました。明日館は、フランクロイドライト設計のものと、道路を挟んで反対側の遠藤新設計の講堂がありますが、池袋の繁華街の中心から5,6分歩いただけで、とて […] 公開済み: 2009年6月10日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
フランクロイドライト タリアセンウエスト 落ち着くリビング プライベートなエリアのリビング・ベッドルームは残念ながら撮影ができません。 そこで、このタリアセンウエストで購入したフランクロイドライトの住宅の本(FRANK LLOYD WRIGHT THE HOUSES)からの抜粋で […] 公開済み: 2014年9月7日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
帝国ホテル フランクロイドライト生誕150周年記念展示 大好きな建築家の一人フランクロイドライトが生まれて150年になるそうです。明治村をはじめライトが設計した建物では今年その記念の展示会などが開催されていますが、東京での代表作帝国ホテルにおいても、ライト館で使われていたタ […] 公開済み: 2017年6月25日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について