ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(4)大きなプール そして海へと繋がる芝の庭 公開済み: 2015年8月13日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ホテルの名前になっているブルーウォーター。大きなプールが庭一杯に拡がっています。 エントランスホールからお滝の水はプールへと注ぎ込まれます。 庭へ、そしてインド洋へとつながる通路 そして目の前に広がるインド洋です。 前の記事 ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(3)水盤で囲まれたフロントエリア 次の記事 ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(5)葦簀で目隠ししたシャワールーム 関連記事 ジェフリー・バワパラダイスロードカフェ バワのオフィスとして使われていた邸宅 パラダイスロードカフェです。元はバーソロメウズ邸、そのあとバワのオフィスとして使われていたのを、パラダイスロードが改修して、今は素敵なカフェとなっています。 道路に対して大きく開かれたアーチの門型開口を […] 公開済み: 2015年8月24日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ルヌガンガ(9)庭に対いてくの字に折れるプラン シナモンヒルハウスは、大きな自然というか庭園に対してそれを囲いこむようにくの字に折れるプランとなっています。今では大きな木が視界に入るのでちょっとジャングルのようなんですが、以前はここからの湖の景色は抜群だったと想 […] 公開済み: 2015年6月28日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(7)岩が溶け込む美しいプール このベントタビーチホテルはジェフリー・バワの初期の作品で.1969年の竣工。今から50年近く前の建物ですがまったく古さは感じません。落ち着いた素材。柔らかいディテール。物語性のある同線計画。感動を呼ぶテキスタイ […] 公開済み: 2015年6月7日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワパラダイスロードカフェ バワのオフィスとして使われていた邸宅 パラダイスロードカフェです。元はバーソロメウズ邸、そのあとバワのオフィスとして使われていたのを、パラダイスロードが改修して、今は素敵なカフェとなっています。 道路に対して大きく開かれたアーチの門型開口を […] 公開済み: 2015年8月24日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ルヌガンガ(9)庭に対いてくの字に折れるプラン シナモンヒルハウスは、大きな自然というか庭園に対してそれを囲いこむようにくの字に折れるプランとなっています。今では大きな木が視界に入るのでちょっとジャングルのようなんですが、以前はここからの湖の景色は抜群だったと想 […] 公開済み: 2015年6月28日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(7)岩が溶け込む美しいプール このベントタビーチホテルはジェフリー・バワの初期の作品で.1969年の竣工。今から50年近く前の建物ですがまったく古さは感じません。落ち着いた素材。柔らかいディテール。物語性のある同線計画。感動を呼ぶテキスタイ […] 公開済み: 2015年6月7日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築