ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(3)屋外シャワールーム 公開済み: 2015年9月5日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 寝室から見えるのが、半屋外の水廻り 外へ出てふりかえりますとこんな感じ。 中庭で屋根が架かり、一部開いています。 光が注ぎ込むので明るいし、おおきなオープンスペースなので気持ち良い。 奥の壁にはバスタブ。 やはり寒い冬のない、ここスリランカだからこそできるスペースです。 前の記事 ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(2)コテージのプランが面白い 次の記事 ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(4)中庭からの光が美しい廊下 関連記事 ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(1)石の壁を進む考え抜かれたアプローチ ベントタに到着。最初に見学したのがベントタビーチホテルです。 1階廻りに石が貼られ、重厚感があるエントランスから入ります。 石の壁を切り抜いたようなアーチが迎えてくれます。 中に入りますと、天井にも石。 その真ん中 […] 公開済み: 2015年6月1日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(8)すっきりすた軸線。自然素材の力 とても気持ちよかったベントタビーチホテルでした。平面計画もシンプルなんですが、きちんと場所性を捉え、海にむかって無理なく開く配置。大らかさがとても気持ちにゆとりを与えます。 人がつくる軸線と自然の有機的な形態を上手く […] 公開済み: 2015年6月8日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(6)ラグーンを見て、スリランカの旅も終わりです スリランカの旅も今回が最終回です。長い旅の記録にお付き合いいただき感謝です。予想以上に実りの多い旅でした。都市型住宅を設計する機会が多いのですが、中庭というひとつの道具を用いることで本当に豊かな空間ができることをこのバワ […] 公開済み: 2015年9月8日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(1)石の壁を進む考え抜かれたアプローチ ベントタに到着。最初に見学したのがベントタビーチホテルです。 1階廻りに石が貼られ、重厚感があるエントランスから入ります。 石の壁を切り抜いたようなアーチが迎えてくれます。 中に入りますと、天井にも石。 その真ん中 […] 公開済み: 2015年6月1日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(8)すっきりすた軸線。自然素材の力 とても気持ちよかったベントタビーチホテルでした。平面計画もシンプルなんですが、きちんと場所性を捉え、海にむかって無理なく開く配置。大らかさがとても気持ちにゆとりを与えます。 人がつくる軸線と自然の有機的な形態を上手く […] 公開済み: 2015年6月8日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(6)ラグーンを見て、スリランカの旅も終わりです スリランカの旅も今回が最終回です。長い旅の記録にお付き合いいただき感謝です。予想以上に実りの多い旅でした。都市型住宅を設計する機会が多いのですが、中庭というひとつの道具を用いることで本当に豊かな空間ができることをこのバワ […] 公開済み: 2015年9月8日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築