ノルウェーオスロ空港から市内へ。カーブを描く木屋根の駅舎 公開済み: 2016年11月22日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について 話は北欧に戻りまして、ノルウェーの首都オスロです。オスロ空港から市内へは列車が便利。 空港 空港に直結している列車のターミナル 駅舎の屋根は北欧らしく、木の集成材の梁により支えられたものでした。 ホームに到着した機関車 乗り心地抜群です。 そしてオスロの駅に到着 街の散策に出かけました。 前の記事 斜面地に跳ね出した縁側から紅葉の絶景を楽しむ 京都高山寺 次の記事 ノルウェー首都オスロの誇る2つの塔が象徴的なオスロ市庁舎 関連記事 フィンランドの建築家ユハ・レイヴィスカ ミュールマキ教会(3) 透明な折り重なる神の光を感じる教会 ユハ・レイヴィスカの設計したミュールマキ教会は、北欧の透明な光を見事に建築に採り入れた秀作でした。重なり合う壁によって光が見えます。薄い壁のエッジが、鋭く光を捉え、奥行のある祭壇を作り上げています。ここでは、天井から下 […] 公開済み: 2016年10月23日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について アルヴァ・アアルト フィンランド国民年金協会 三角の土地に建つ煉瓦と銅板によるオフィスビル フィンランドヘルシンキにあるアルヴァ・アアルトの設計によるオフィスビルです。 敷地は丁度建物に挟まれた3角形の敷地で、正面に公園とその先の海を臨む環境に計画されました。いくつかの棟を分節化し、地下通路を巧みに使いな […] 公開済み: 2016年5月31日更新: 2018年10月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アルヴァ・アアルト, 北欧建築, 建築・設計について 北欧デザイン展(2) 日本橋高島屋 織田コレクションの中の秀作椅子の数々 日本橋高島屋で開催中の「北欧デザイン展」 椅子研究家織田憲嗣氏のコレクション約1350脚の椅子の中から、さらに絞り込んで展示された椅子の数々です。 アクセル・ベンダー・マドセン/アイナー・ラーセンの「メトロポリタンチェア […] 公開済み: 2023年3月12日更新: 2023年3月13日作成者: tomitaカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
フィンランドの建築家ユハ・レイヴィスカ ミュールマキ教会(3) 透明な折り重なる神の光を感じる教会 ユハ・レイヴィスカの設計したミュールマキ教会は、北欧の透明な光を見事に建築に採り入れた秀作でした。重なり合う壁によって光が見えます。薄い壁のエッジが、鋭く光を捉え、奥行のある祭壇を作り上げています。ここでは、天井から下 […] 公開済み: 2016年10月23日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
アルヴァ・アアルト フィンランド国民年金協会 三角の土地に建つ煉瓦と銅板によるオフィスビル フィンランドヘルシンキにあるアルヴァ・アアルトの設計によるオフィスビルです。 敷地は丁度建物に挟まれた3角形の敷地で、正面に公園とその先の海を臨む環境に計画されました。いくつかの棟を分節化し、地下通路を巧みに使いな […] 公開済み: 2016年5月31日更新: 2018年10月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アルヴァ・アアルト, 北欧建築, 建築・設計について
北欧デザイン展(2) 日本橋高島屋 織田コレクションの中の秀作椅子の数々 日本橋高島屋で開催中の「北欧デザイン展」 椅子研究家織田憲嗣氏のコレクション約1350脚の椅子の中から、さらに絞り込んで展示された椅子の数々です。 アクセル・ベンダー・マドセン/アイナー・ラーセンの「メトロポリタンチェア […] 公開済み: 2023年3月12日更新: 2023年3月13日作成者: tomitaカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について