嵐の後の光が幻想的な葉山の海 公開済み: 2019年6月2日更新: 2019年5月31日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 葉山漁港の夕方の海 この日は朝から荒れ気味の天気で雨足や風も強く、結構現場は大変でしたが、 夕方雨があがり、お日様もちょっとだけ出して、この綺麗な景色を見せてくれました。 ひかりが綺麗です。 前の記事 季節の移ろいを感じる石神井公園 次の記事 葉山御用邸の目の前の一色海岸 朝の光 関連記事 日本の民家 白川郷(1) 駐車場からの粋なアプローチ 飛騨の世界遺産白川郷を訪れました。私は今回は2回目。前回来たときは、白川郷の中に駐車場があり、そこに車を置いて散策しましたが、 今回訪問したら駐車場は、別の場所にまとめて配備されていて、そこから川に架かった吊橋を渡っての […] 公開済み: 2018年9月10日更新: 2018年9月9日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について, 美しい景色 マウイ島 ワイレア地区 ビーチウォーク ワイレア地区にはいくつかのホテルとレジデンスいわゆる大型別荘、滞在型ヴィラが海岸線に連なっています。その建物群と海の間には芝生の緑地帯と遊歩道があり、この遊歩道を歩いたりジョギングするのが本当に楽しいのです。 朝日が上る […] 公開済み: 2012年4月10日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 美しい景色 御前崎灯台 白い可愛らしい建築 夕日が沈んだ後の御前崎灯台を訪れました。 なかなか来れない場所。 白い灯台は、ライトアップもされて、可愛らしい感じです。 見上げ 結構高台にあるので見晴抜群。 夜に向かう海も魅力的です。 展望スペース そこからの景色 公開済み: 2019年3月13日更新: 2019年3月8日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色
日本の民家 白川郷(1) 駐車場からの粋なアプローチ 飛騨の世界遺産白川郷を訪れました。私は今回は2回目。前回来たときは、白川郷の中に駐車場があり、そこに車を置いて散策しましたが、 今回訪問したら駐車場は、別の場所にまとめて配備されていて、そこから川に架かった吊橋を渡っての […] 公開済み: 2018年9月10日更新: 2018年9月9日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について, 美しい景色
マウイ島 ワイレア地区 ビーチウォーク ワイレア地区にはいくつかのホテルとレジデンスいわゆる大型別荘、滞在型ヴィラが海岸線に連なっています。その建物群と海の間には芝生の緑地帯と遊歩道があり、この遊歩道を歩いたりジョギングするのが本当に楽しいのです。 朝日が上る […] 公開済み: 2012年4月10日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 美しい景色
御前崎灯台 白い可愛らしい建築 夕日が沈んだ後の御前崎灯台を訪れました。 なかなか来れない場所。 白い灯台は、ライトアップもされて、可愛らしい感じです。 見上げ 結構高台にあるので見晴抜群。 夜に向かう海も魅力的です。 展望スペース そこからの景色 公開済み: 2019年3月13日更新: 2019年3月8日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色