好きな建築のシーン 二期倶楽部本館のテラス 公開済み: 2020年4月17日更新: 2020年4月16日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 今は星野リゾートになりましたが、旧二期倶楽部の本館のテラスからのシーンも時間を忘れて眺められ、癒される場です。 これも大きな森と空をカットする屋根庇が飛び出していて、目線が水平方向に注がれるようにデザインされています。 浅い水盤。その奥に京都竜安寺の土塀のような結界。さらにその奥に深い森。 風で揺れる波紋を見ながら、これまた時間を忘れさせてくれます。 前の記事 好きな建築のシーン ジェフリー・バワ ルヌガンガの母屋テラス 次の記事 居心地の良い場所を散りばめる シーランチコンドミニアム 関連記事 風を通す開口部の工夫 宮脇檀 中山邸 宮脇さんの書いた本には、住宅において必ず風を通すことが大切とあります。その通り。でもプランによっては、どうやって風を入れるのか、迷ってしまう事もたびたび。大きなガラスサッシを使いたいし、引違いは使いたくない。開きのサ […] 公開済み: 2017年9月20日更新: 2018年7月29日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について 麹町の黒いフレームのビル 大林設計施工 麹町にできた黒いフレームのビルです。設計・施工は大林組。 外壁の黒いフレームが構造体となっていて、建物を支えている面白いビルです。 小さな窓が特徴的 黒い金属外壁とエントランスの黒い花崗岩の門型フレームもなかなか。 […] 公開済み: 2013年4月23日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 白井晟一 親和銀行大波止支店 文化遺産としてのモダニズム建築 長崎市街地の大波止には建築家白井晟一の設計した親和銀行大波止支店があります。 佐世保の親和銀行本店の設計前1962年に完成。56年前の建物ですが今でもそn存在感が十分。時を超えた建築です。 長崎市内に走る市電停留所のすぐ […] 公開済み: 2018年8月31日更新: 2018年8月21日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 白井晟一 柿沼守利, 長崎の建築
風を通す開口部の工夫 宮脇檀 中山邸 宮脇さんの書いた本には、住宅において必ず風を通すことが大切とあります。その通り。でもプランによっては、どうやって風を入れるのか、迷ってしまう事もたびたび。大きなガラスサッシを使いたいし、引違いは使いたくない。開きのサ […] 公開済み: 2017年9月20日更新: 2018年7月29日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について
麹町の黒いフレームのビル 大林設計施工 麹町にできた黒いフレームのビルです。設計・施工は大林組。 外壁の黒いフレームが構造体となっていて、建物を支えている面白いビルです。 小さな窓が特徴的 黒い金属外壁とエントランスの黒い花崗岩の門型フレームもなかなか。 […] 公開済み: 2013年4月23日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
白井晟一 親和銀行大波止支店 文化遺産としてのモダニズム建築 長崎市街地の大波止には建築家白井晟一の設計した親和銀行大波止支店があります。 佐世保の親和銀行本店の設計前1962年に完成。56年前の建物ですが今でもそn存在感が十分。時を超えた建築です。 長崎市内に走る市電停留所のすぐ […] 公開済み: 2018年8月31日更新: 2018年8月21日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 白井晟一 柿沼守利, 長崎の建築