平戸川内峠展望台から西海国立公園の景色を楽しむ 公開済み: 2021年1月13日更新: 2021年1月11日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築 平戸は、島ですが、海の景色を一望できる場所があるというので、立ち寄りました。 川内峠です。 駐車場から丘を登っていくと、視界が360度開かれます。 ここは、西海国立公園 沢山の島々が浮かぶ海の景色は、見ていても飽きません。 前の記事 長崎県平戸市のホテル蘭風からの朝日 次の記事 昭和の面影を残す港町 平戸薄香港 高倉健の映画「あなたへ」のロケ地 関連記事 大分県湯布院 末田美術館 湯布院で、是非見たいと思っていた末田美術館 ところが、今は開いていませんでした。 黒い下見板張りの外観とそれと対比をなすような内部の白い空間。 その光あふれる内部を見たかった。残念 外部は、いろいろな要素が混在したデザイ […] 公開済み: 2022年4月25日更新: 2022年4月25日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 湯布院 亀の井別荘(3)客室17番館 湯布院の老舗旅館亀の井別荘 今回宿泊したのは、そのうちの17番というお部屋。 和室と洋室で、メゾネットになっており、お風呂も付いた人気の部屋です。 これは玄関 玄関ドアのデザインもさりげない中にモダンを感じます。 天井は […] 公開済み: 2022年5月1日更新: 2022年4月30日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 佐賀県立博物館 コンクリート造、PC造そして鉄骨造の混構造によって生み出される、ダイナミックな空間 佐賀県立博物館です。 竣工は1969年 設計は第一工房と構造設計の内田祥哉氏 日本モダニズム建築DOCOMOMOにも選定されている建物 広い佐賀城公園の一画にこの建物は、浮いたように存在しています。 遠くから目を引くのは […] 公開済み: 2021年7月9日更新: 2021年7月12日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
大分県湯布院 末田美術館 湯布院で、是非見たいと思っていた末田美術館 ところが、今は開いていませんでした。 黒い下見板張りの外観とそれと対比をなすような内部の白い空間。 その光あふれる内部を見たかった。残念 外部は、いろいろな要素が混在したデザイ […] 公開済み: 2022年4月25日更新: 2022年4月25日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
湯布院 亀の井別荘(3)客室17番館 湯布院の老舗旅館亀の井別荘 今回宿泊したのは、そのうちの17番というお部屋。 和室と洋室で、メゾネットになっており、お風呂も付いた人気の部屋です。 これは玄関 玄関ドアのデザインもさりげない中にモダンを感じます。 天井は […] 公開済み: 2022年5月1日更新: 2022年4月30日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
佐賀県立博物館 コンクリート造、PC造そして鉄骨造の混構造によって生み出される、ダイナミックな空間 佐賀県立博物館です。 竣工は1969年 設計は第一工房と構造設計の内田祥哉氏 日本モダニズム建築DOCOMOMOにも選定されている建物 広い佐賀城公園の一画にこの建物は、浮いたように存在しています。 遠くから目を引くのは […] 公開済み: 2021年7月9日更新: 2021年7月12日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について