佐賀市 サンテ溝上病院(旧副島医院) 公開済み: 2021年10月25日更新: 2021年10月22日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 佐賀市にある医院です。 目の前の庭に高木を植え、各階にあるテラスをグレーチング仕様とすることで、緑を病室まで取り込もうとした設計 設計は、手塚建築研究所 そのグレーチング部分 前庭の樹木も育っているので、森のように見えるかも 裏側 道路側のファサード 前の記事 佐賀県 市村記念体育館 兜のような印象に残る外観 次の記事 福岡市中央区にある和菓子屋さん「五島」(1) 小さいながら存在感抜群の建築 関連記事 ガレリア御堂原(4)廊下に散りばめられたオレクトロニカの可愛い作品 開放的な外部廊下の所々に、小さな人形と一体になったアートが見られます。 作家は、オレクトロニカという加藤亮と児玉順平による美術ユニット 荒々しいコンクリートの壁に組み込まれたように配置されています。 建築ぽい作品 この作 […] 公開済み: 2022年10月19日更新: 2022年10月17日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 門司港レトロ地区に回遊性をもたせる跳ね橋 ブルーウイングもじ 門司港の周辺にはJR門司港駅や北九州市旧門司税関をはじめ、レンガ張りのレトロな建物が並んでいます。 昔の石炭時代の繁栄から今は、観光業として成り立つ門司港。 その中で、門司港の回遊性をもたせるために設けられた橋がこのブル […] 公開済み: 2021年2月8日更新: 2021年2月6日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 昭和の面影を残す港町 平戸薄香港 高倉健の映画「あなたへ」のロケ地 平戸に昭和の面影が残る素敵な港があるというので、立ち寄ってみました。 「薄香港」 名前からしていい感じでしょう。 道路からぐっと下って港に到着 透通る美しい海を囲むように瓦屋根の家が並びます。 音は静か。 時間が止まって […] 公開済み: 2021年1月14日更新: 2021年1月16日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築
ガレリア御堂原(4)廊下に散りばめられたオレクトロニカの可愛い作品 開放的な外部廊下の所々に、小さな人形と一体になったアートが見られます。 作家は、オレクトロニカという加藤亮と児玉順平による美術ユニット 荒々しいコンクリートの壁に組み込まれたように配置されています。 建築ぽい作品 この作 […] 公開済み: 2022年10月19日更新: 2022年10月17日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
門司港レトロ地区に回遊性をもたせる跳ね橋 ブルーウイングもじ 門司港の周辺にはJR門司港駅や北九州市旧門司税関をはじめ、レンガ張りのレトロな建物が並んでいます。 昔の石炭時代の繁栄から今は、観光業として成り立つ門司港。 その中で、門司港の回遊性をもたせるために設けられた橋がこのブル […] 公開済み: 2021年2月8日更新: 2021年2月6日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
昭和の面影を残す港町 平戸薄香港 高倉健の映画「あなたへ」のロケ地 平戸に昭和の面影が残る素敵な港があるというので、立ち寄ってみました。 「薄香港」 名前からしていい感じでしょう。 道路からぐっと下って港に到着 透通る美しい海を囲むように瓦屋根の家が並びます。 音は静か。 時間が止まって […] 公開済み: 2021年1月14日更新: 2021年1月16日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築