明けましておめでとうございます。今年は明るい年になります。 公開済み: 2023年1月4日更新: 2023年1月4日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 明けましておめでとうございます。 この日誌もつけたりつけなかったりの昨年でしたが、 今年はできる限り感動をもらう建築と出会い、また自分でも感動を与えられる建物を創ってまいります。 本年のよろしくお願いします。 前の記事 壱岐 鬼の足跡 次の記事 壱岐の島の猿岩 関連記事 急に来た秋 井の頭公園散歩 このところ急に冷えてきまして、秋が来たなという感じになりました。 秋は、自分の生まれた季節でもあり、何となく寂しい感じも好きです。もっと長い間この空気感を味わいたいのですが、又すぐに冬が来てしまうのかなー。今のうちに充分 […] 公開済み: 2012年9月28日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 美しい景色 乗鞍岳・畳平 乗鞍岳・畳平に行きました。 平湯温泉からバスで45分。雲の上に広がる畳平ステーションに到着。 途中、景色が変わり、高所であるが故の厳しい自然の様子が目の前に拡がります。高い木は無くなり、強い風が吹いても耐えられる低く地を […] 公開済み: 2009年8月29日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 2021 桜たより 京都(8) 清水寺ライトアップ 水面に映り込む満開の桜 清水の舞台の下からの夜景 こちらも石塀の上の櫓 水に反射した桜 倒立景が美しい 水面に浮かぶ赤い三重塔 美しいライトアップでした。感謝。 公開済み: 2021年4月8日更新: 2021年4月1日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 美しい景色
急に来た秋 井の頭公園散歩 このところ急に冷えてきまして、秋が来たなという感じになりました。 秋は、自分の生まれた季節でもあり、何となく寂しい感じも好きです。もっと長い間この空気感を味わいたいのですが、又すぐに冬が来てしまうのかなー。今のうちに充分 […] 公開済み: 2012年9月28日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 美しい景色
乗鞍岳・畳平 乗鞍岳・畳平に行きました。 平湯温泉からバスで45分。雲の上に広がる畳平ステーションに到着。 途中、景色が変わり、高所であるが故の厳しい自然の様子が目の前に拡がります。高い木は無くなり、強い風が吹いても耐えられる低く地を […] 公開済み: 2009年8月29日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
2021 桜たより 京都(8) 清水寺ライトアップ 水面に映り込む満開の桜 清水の舞台の下からの夜景 こちらも石塀の上の櫓 水に反射した桜 倒立景が美しい 水面に浮かぶ赤い三重塔 美しいライトアップでした。感謝。 公開済み: 2021年4月8日更新: 2021年4月1日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 美しい景色