壱岐の島の猿岩 公開済み: 2023年1月6日更新: 2023年1月4日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 自然の造形は沢山見てきましたが、この壱岐の島にある猿岩はなかなかの感動ものでした。 遠くからの猿岩 立っている場所が最高です。 緑の草原と岩肌の猿岩のコントラストが見事。 近くから見ても猿の横顔にしか見えない。 前の記事 明けましておめでとうございます。今年は明るい年になります。 次の記事 夕方の松島 関連記事 雲仙仁田峠からみる絶景 雲仙国立公園を一望できる雲仙仁田峠に立ち寄りました。 新しく噴火によってできた平成新山 突然の噴火で多くの死者を出しました。 自然は、侮ってはいけません。 雲仙ロープウェイに乗って標高1300mへ。 そこからみる景色は最 […] 公開済み: 2024年7月13日更新: 2024年7月8日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 油壷マリーナ 海に浮かぶヨット達。 その景色を見ていると、海に出たくなりますよね。 油壷マリーナは、自然の形態をうまく利用して湾になっている場所に設けてあります。 ここだと、大きな波は来ないし、穏やか。 公開済み: 2021年2月22日更新: 2021年2月21日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 千円札にも出てくる本栖湖からの富士山の景色 せっかく天気も良いので、いろいろな処から富士山を眺めてみました。 まずは、河口湖ロープウェーのトップからの景色 河口湖ロープウェーは初めてのトライ。 富士急ハイランドの方向を見る。 こうしてみますと、結構街が開けているの […] 公開済み: 2020年12月9日更新: 2020年12月5日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色
雲仙仁田峠からみる絶景 雲仙国立公園を一望できる雲仙仁田峠に立ち寄りました。 新しく噴火によってできた平成新山 突然の噴火で多くの死者を出しました。 自然は、侮ってはいけません。 雲仙ロープウェイに乗って標高1300mへ。 そこからみる景色は最 […] 公開済み: 2024年7月13日更新: 2024年7月8日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色
油壷マリーナ 海に浮かぶヨット達。 その景色を見ていると、海に出たくなりますよね。 油壷マリーナは、自然の形態をうまく利用して湾になっている場所に設けてあります。 ここだと、大きな波は来ないし、穏やか。 公開済み: 2021年2月22日更新: 2021年2月21日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
千円札にも出てくる本栖湖からの富士山の景色 せっかく天気も良いので、いろいろな処から富士山を眺めてみました。 まずは、河口湖ロープウェーのトップからの景色 河口湖ロープウェーは初めてのトライ。 富士急ハイランドの方向を見る。 こうしてみますと、結構街が開けているの […] 公開済み: 2020年12月9日更新: 2020年12月5日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色