八幡橋(旧弾正橋)東京で一番最初に架けられた鉄骨造の橋。

江東区の門前仲町、富岡八幡宮近くに保存されている、日本で初めての鉄骨の橋。 それが八幡橋です。 八幡橋 とにかく鉄骨が細く、テンション材が効いていて、美しい造形を残しています。 八幡橋 今は歩道にかかっているのがちょっと残念だけど、しっかりと機能しています。 国の重要文化財に指定された理由は下記の通り 八幡橋 国の重要文化財 日本における最初の鉄骨橋 八幡橋 看板の説明通りの美しさ 八幡橋 下からの見上げ 八幡橋 テンション材が架かっている部分 八幡橋 設置部分 八幡橋 実際に渡ってみました。 八幡橋 アーチとテンション材による構造 八幡橋 アーチの接合部 溶接ですね。 八幡橋 アーチ部分 八幡橋 アーチとテンション部分の接合部 八幡橋 通行する部分を両側からアーチとテンション材の構造が、支えています。 なかなかの苦労の跡が見えます。 端部 八幡橋