代沢の家23 階段下のスペースを利用したトイレ 公開済み: 2012年9月10日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 小さな住宅では、無駄なスペースを無くすために階段の下によくトイレを設置しますが、なかなか楽しいトイレは少ないものです。 今回のトイレは、小さいながらも、階段下に押し込まれているような感じは受けません。 小さな窓からは、光が充分に入ってきますし、ここで用いた美しいクロスのせいでもあるかもしれません。 最小限のトイレはコルビジェがよく作っていますので参考になります。 小さな宇宙。 前の記事 代沢の家22-ベランダにある洗濯機置場 次の記事 代沢の家24会話のできるオープンキッチン 関連記事 昭和の面影を残す港町 平戸薄香港 高倉健の映画「あなたへ」のロケ地 平戸に昭和の面影が残る素敵な港があるというので、立ち寄ってみました。 「薄香港」 名前からしていい感じでしょう。 道路からぐっと下って港に到着 透通る美しい海を囲むように瓦屋根の家が並びます。 音は静か。 時間が止まって […] 公開済み: 2021年1月14日更新: 2021年1月16日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築 奈良慈光院(2) 見事な刈込 奈良慈光院の庭園の刈込の庭は見事です。 まさに造園美 さつきを丸く刈り込んだり、して統一感をもたせています。 こちらは庭から見た書院。茅葺屋根が見事 円盤状に刈り込んだ木。 初めて見ました。見事。 公開済み: 2020年2月7日更新: 2020年1月30日作成者: tomitaカテゴリー: 奈良の建築・文化, 建築・設計について ル・コルビジェ スイス学生会館(1) パリの大学都市に1930年に建てられたスイス学生の為の学生住宅 ピロティーにより持ち上げられた建物ですが、そのファサードには、外付けブラインドがあり(省エネルギー)、しかもサッシが引き戸なのですが、わざわざ引き違いにしな […] 公開済み: 2011年5月22日更新: 2018年3月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランスの建築, ル・コルビジェ, 建築・設計について
昭和の面影を残す港町 平戸薄香港 高倉健の映画「あなたへ」のロケ地 平戸に昭和の面影が残る素敵な港があるというので、立ち寄ってみました。 「薄香港」 名前からしていい感じでしょう。 道路からぐっと下って港に到着 透通る美しい海を囲むように瓦屋根の家が並びます。 音は静か。 時間が止まって […] 公開済み: 2021年1月14日更新: 2021年1月16日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築
奈良慈光院(2) 見事な刈込 奈良慈光院の庭園の刈込の庭は見事です。 まさに造園美 さつきを丸く刈り込んだり、して統一感をもたせています。 こちらは庭から見た書院。茅葺屋根が見事 円盤状に刈り込んだ木。 初めて見ました。見事。 公開済み: 2020年2月7日更新: 2020年1月30日作成者: tomitaカテゴリー: 奈良の建築・文化, 建築・設計について
ル・コルビジェ スイス学生会館(1) パリの大学都市に1930年に建てられたスイス学生の為の学生住宅 ピロティーにより持ち上げられた建物ですが、そのファサードには、外付けブラインドがあり(省エネルギー)、しかもサッシが引き戸なのですが、わざわざ引き違いにしな […] 公開済み: 2011年5月22日更新: 2018年3月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランスの建築, ル・コルビジェ, 建築・設計について