葉山御用邸の目の前の一色海岸 朝の光 公開済み: 2019年6月3日更新: 2019年5月31日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 葉山御用邸の目の前の海岸 一色海岸ですが、海に少しだけ飛び出した埠頭があり、そこにだけ芝生が生えています。 朝6時の光 波に反射する朝日と芝生の緑がまぶしい。 空気も美味しい。 前の記事 嵐の後の光が幻想的な葉山の海 次の記事 アジサイの白い花と外壁木パネルは良く合います 関連記事 東シナ海に沈む夕日 東シナ海に沈む夕日です。 久しぶりにじっくりと夕日を眺めました。 海に沈む夕日の反対側を見ますと、雲があかね色に染まり、 美しい虹も姿を見せてくれました。 ただただ感謝です。 公開済み: 2010年8月25日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 江戸川花火 浦安から屋形船で江戸川まで出て、江戸川花火を楽しみました。 川の上は風も涼しく、練馬の暑さがうそのように気持ちよかったです。 広い空が拡がっています。 江戸時代では町にたくさんの水路が走り、お堀もあることで、江戸はとても […] 公開済み: 2010年8月8日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 美しい海と空 横須賀市天神島臨海自然教育園 この夏は、結構海に出かけています。もちろん工事の関係で葉山に行っているのですが、打ち合わせ前や時間が空いたときに 少し車を飛ばして、まだ行った事のない場所を訪れるのは楽しみです。 新しい発見もあり、既成概念に捉われないで […] 公開済み: 2018年9月5日更新: 2018年8月25日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
東シナ海に沈む夕日 東シナ海に沈む夕日です。 久しぶりにじっくりと夕日を眺めました。 海に沈む夕日の反対側を見ますと、雲があかね色に染まり、 美しい虹も姿を見せてくれました。 ただただ感謝です。 公開済み: 2010年8月25日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
江戸川花火 浦安から屋形船で江戸川まで出て、江戸川花火を楽しみました。 川の上は風も涼しく、練馬の暑さがうそのように気持ちよかったです。 広い空が拡がっています。 江戸時代では町にたくさんの水路が走り、お堀もあることで、江戸はとても […] 公開済み: 2010年8月8日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
美しい海と空 横須賀市天神島臨海自然教育園 この夏は、結構海に出かけています。もちろん工事の関係で葉山に行っているのですが、打ち合わせ前や時間が空いたときに 少し車を飛ばして、まだ行った事のない場所を訪れるのは楽しみです。 新しい発見もあり、既成概念に捉われないで […] 公開済み: 2018年9月5日更新: 2018年8月25日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築