大磯の和菓子さん 新杵(あらきね) 公開済み: 2019年6月12日更新: 2019年6月12日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 こちらは大磯にあるだんご・おまんじょうのお店 新杵。 西行饅頭が有名ですが、ほかにも魅力ある和菓子を作っています。 創業は明治で、島崎藤村や吉田茂も愛用したお店。 ただ、訪問した時は定休日ということで、再度訪ねたいと思います。 昔は街道沿いにこのような立派な瓦を載せた、奥に深い町屋風の建物が並んで建っていたんでしょうね。 この建物だけでもこれだけの迫力。 重厚な瓦屋根は魅力です。 前の記事 大磯の鰻屋さん 創業200年の國よしに行きました。 次の記事 こだわりの食を提供する、大磯の井上蒲鉾店 関連記事 2020年あけましておめでとうございます。 2020年あけましておめでとうございます。 今年もまたいろいろな所に行き、刺激を受け、それを日常業務に生かしながら邁進してまいります。 この設計日誌というものも、最初は設計業務のことを綴るつもりでしたが、そのことを含めて […] 公開済み: 2020年1月1日更新: 2019年12月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 葉山の別荘(11) 曲面の壁で囲まれたU.スペック製作の特注サウナ サウナは、今とても注目を浴びていますね。自宅用サウナもいろいろなメーカーさんが出しています。 今回は、特注のサウナ。 曲面の壁というのは、何となく人に寛ぎをもたらすことが感覚でわかるので、 裸で入るサウナも曲面壁で囲まれ […] 公開済み: 2020年3月30日更新: 2020年3月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 バニラビーンズ鎌倉店 広い前庭と木造店舗 気持ち良い店舗空間 鎌倉雪ノ下に新しくできたチョコレート菓子のバニラビーンズ3号店。 人がごったがえす、鎌倉鶴岡八幡宮までの横丁から一筋入りますと、そこは静かな住宅街になります。 その中にいきなり広い庭とキャンピングカー。そして美しいプロポ […] 公開済み: 2019年5月8日更新: 2019年5月7日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
2020年あけましておめでとうございます。 2020年あけましておめでとうございます。 今年もまたいろいろな所に行き、刺激を受け、それを日常業務に生かしながら邁進してまいります。 この設計日誌というものも、最初は設計業務のことを綴るつもりでしたが、そのことを含めて […] 公開済み: 2020年1月1日更新: 2019年12月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
葉山の別荘(11) 曲面の壁で囲まれたU.スペック製作の特注サウナ サウナは、今とても注目を浴びていますね。自宅用サウナもいろいろなメーカーさんが出しています。 今回は、特注のサウナ。 曲面の壁というのは、何となく人に寛ぎをもたらすことが感覚でわかるので、 裸で入るサウナも曲面壁で囲まれ […] 公開済み: 2020年3月30日更新: 2020年3月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
バニラビーンズ鎌倉店 広い前庭と木造店舗 気持ち良い店舗空間 鎌倉雪ノ下に新しくできたチョコレート菓子のバニラビーンズ3号店。 人がごったがえす、鎌倉鶴岡八幡宮までの横丁から一筋入りますと、そこは静かな住宅街になります。 その中にいきなり広い庭とキャンピングカー。そして美しいプロポ […] 公開済み: 2019年5月8日更新: 2019年5月7日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築