アジサイの白い花と外壁木パネルは良く合います 公開済み: 2019年6月15日更新: 2019年6月14日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色 アジサイの季節になりました。 どんよりと曇った天気は気持ち的にはちょっといやですが、 気温がそれほど上がらず、心地よく暮らせるのは嬉しい。 我が家の家の前のアジサイも満開。 レッドシダーの外壁と白いアジサイの花は、相性がいいですね。 白が映えます。 前の記事 色が訴えてくる。 ルート・ブリュックの世界 次の記事 澄んだ空気 関連記事 美しい長崎の港 長崎港ターミナルの横長窓から切り取った長崎港。 港の奥には大型の豪華客船が停泊中。 山手の方まで見えて、とても良い構図になる港です。 長崎の旅も今回でひとまず終了。またじっくりと今度は離島の方も訪問したいです。 &nbs […] 公開済み: 2018年9月4日更新: 2018年8月25日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色, 長崎の建築 佐倉市庁舎 メタポリズムの建築 正面外観佐倉市役所の市庁舎です。 < 設計は黒川記章。メタポリズムの建築で1971年に竣工。 メタポリズムは、高度経済成長の時代に人口の増加に伴い、建築も臨機応変に増殖したり変化していくことで対応する「生命の原理」をもと […] 公開済み: 2018年5月28日更新: 2018年5月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色 御前崎灯台 白い可愛らしい建築 夕日が沈んだ後の御前崎灯台を訪れました。 なかなか来れない場所。 白い灯台は、ライトアップもされて、可愛らしい感じです。 見上げ 結構高台にあるので見晴抜群。 夜に向かう海も魅力的です。 展望スペース そこからの景色 公開済み: 2019年3月13日更新: 2019年3月8日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色
美しい長崎の港 長崎港ターミナルの横長窓から切り取った長崎港。 港の奥には大型の豪華客船が停泊中。 山手の方まで見えて、とても良い構図になる港です。 長崎の旅も今回でひとまず終了。またじっくりと今度は離島の方も訪問したいです。 &nbs […] 公開済み: 2018年9月4日更新: 2018年8月25日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色, 長崎の建築
佐倉市庁舎 メタポリズムの建築 正面外観佐倉市役所の市庁舎です。 < 設計は黒川記章。メタポリズムの建築で1971年に竣工。 メタポリズムは、高度経済成長の時代に人口の増加に伴い、建築も臨機応変に増殖したり変化していくことで対応する「生命の原理」をもと […] 公開済み: 2018年5月28日更新: 2018年5月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色
御前崎灯台 白い可愛らしい建築 夕日が沈んだ後の御前崎灯台を訪れました。 なかなか来れない場所。 白い灯台は、ライトアップもされて、可愛らしい感じです。 見上げ 結構高台にあるので見晴抜群。 夜に向かう海も魅力的です。 展望スペース そこからの景色 公開済み: 2019年3月13日更新: 2019年3月8日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色